カスタムイメージとCSS
概要
変更を行う前に、「ROOT」ディレクトリ全体のバックアップを必ず作成してください。「ROOT」ディレクトリのzipを作成することで、変更したスタイル設定をYellowfinのデフォルト状態に、いつでも復元することができます。これは、CSSの扱いに慣れていない場合に、特に重要です。こちらの手順は必ず実行してください。
実施した変更内容を表示して確認する前に、必ずブラウザーのキャッシュをクリアすることも重要です。キャッシュをクリアすることで、新旧のスタイルやイメージが、ページ上で混在するのを避けることができ、最新の適切なバージョンのみを表示することができます。
カスタムディレクトリ
Yellowfinインストールの「ROOT」ディレクトリには、リスタイリングに使用する2つのカスタムディレクトリがあります。
- customcss(
Yellowfin\appserver\webapps\ROOT\customcss
) - customimages(
Yellowfin\appserver\webapps\ROOT\customimages
)
これらのディレクトリには、Yellowfinのオリジナルイメージの代わりに使用する、カスタマイズされたイメーやCSSが格納されています。これらのファイルは、カスタムディレクトリに保存されるため、オリジナルのファイルが変更されることはありません。カスタムディレクトリは、Yellowfin更新時に変更されないため、更新時にカスタムファイルが変更されることもありません。
イメージ
Yellowfinで使用されるイメージは、imagesディレクトリ(Yellowfin\appserver\webapps\ROOT\images
)に格納されています。Yellowfin全体で非常に多くのイメージを使用しており、様々なメニューや結果のルックアンドフィールを制御しています。これらのイメージをカスタマイズするためには、画像編集ソフトウェアが必要です。画像編集ソフトウェアがない場合は、GIMPやPaint.NETなど、無料のツールをオンラインで入手することができます。
使用するツールの用意ができたら、以下の操作を実行します。
- イメージファイルに、必要な変更を加えます。
- 「customimages」ディレクトリ(
Yellowfin\appserver\webapps\ROOT\customimages
)に変更を保存し、ファイル名とファイル形式が同じであることを確認します。 - ブラウザーのキャッシュをクリアします。
- 更新の影響を受けるページをリロードし、確認します。