/
離散タイムシリーズ
離散タイムシリーズ
概要
タイムシリーズは、必ずしも連続した時間に適用する必要はありません。そのため、連続した時間の流れ(過去から現在、過去から未来、など)ではなく、特定の日、月、四半期など、区切られた時間の組み合わせに応じたデータを表示することもできます。例えば、2005年から2016年のデータを参照するのではなく、特定の月の結果を互いに比較することができます。この方法では、2005年から2016年の間の3月の売上のみを、個別の棒グラフとして表示することができます。
使用方法
グラフに「離散タイムシリーズ」を表示する方法は、以下の手順を参照してください。
注意:おかませグラフを使用していない場合は、離散タイムシリーズを使用するために、「タイムシリーズグラフ」オプションを有効にしなくてはいけません。
- 少なくともひとつの日付フィールドとメトリック(数値)フィールドを使用して、通常通りにレポートを作成します。
- レポートにデータを追加したら、グラフ項目へ移動し、軸項目に日付フィールドをドラッグします。
- 別の軸項目にメトリック(数値)フイールドをドラッグします。
- デフォルトでは、タイムシリーズグラフは、連続したデータを表示します。そのため、設定を変更するために「離散」を選択します。今回の例ではまず、時間単位を「年」に変更し、データを古い年から新しい年の順に表示します。
- 時間単位を変更するためには、日付フィールドのドロップダウンメニューを表示し、「単位」をクリックして適用する時間単位を選択します。今回の例では、「年」を使用します。
- 連続したデータに応じたグラフが表示されます。今回の例では、シリーズオプションによりデータを並べかえていますが、これは手順10に記載されている方法で変更することができます。
- それでは次に、同様のデータを離散タイムシリーズを使用して並べかえます。日付フィールドのドロップダウンメニューを表示し、「時間データ」オプションをクリックして、「離散」を選択します。
- グラフは連続した時間ではなく、指定された個別の時間に応じて並べかえられます(今回の例では、時間単位に「年」を選択し、グラフに使用しているメトリック(数値)フィールドである「Invoiced Amount」によりデータを並べかえています。そのため、グラフは各年の総売上の順序で表示され、値は連続した時間ではなく、個別の時間を示しています。)。
- 離散タイムシリーズを使用すると、デフォルト設定である連続した時間での並べかえとは異なるため、日付フィールドに新しい並べかえオプションが表示されます。
- これにより、日付の値に応じて並べかえることもできます。「並べかえ」をクリックして、対応するオプションを選択してください(並べかえオプションについて、より詳細な情報は、こちらを参照してください)
- データを昇順、または降順で並べかえる場合は、別の「並べかえ」オプションを選択します。
- 通常通り、レポート作業を続けます。
, multiple selections available,
Related content
離散タイムシリーズ
離散タイムシリーズ
More like this
タイムシリーズ
タイムシリーズ
More like this
タイムシリーズ
タイムシリーズ
More like this
タイムシリーズ
タイムシリーズ
More like this
ダッシュボードドリル分析
ダッシュボードドリル分析
More like this
ダッシュボードドリル分析
ダッシュボードドリル分析
More like this