Published — v. 20
/
ガイド付きNLQの設定
ガイド付きNLQの設定
概要
これは、Yellowfinの管理者権限のお持ちの方が、ビューでガイド付きNLQを有効にしたい時のためのページです。ガイド付きNLQでの質問の仕方については、ガイド付きNLQ簡易マニュアルをご参照ください。
ガイド付きNLQとは?
ガイド付き自然言語クエリ(NLQ)は、質問に対する答えを見つける、直感的で簡単に使えるツールです。このツールを使用するために、特別な知識は必要ではありません。質問を入力し始めると、Yellowfinがガイドをします。
Yellowfinにガイド付きNLQを導入すると、ユーザーが自分で質問の答えをみつけられるようになるため、アナリストへ依頼する必要がなくなるかもしれません。一般的なアクセスレベルのユーザーであれば、質問をすることから始め、その場でグラフや表を作成し、その結果をストーリー、ダッシュボード、プレゼンテーションに挿入することができます。
ご利用の前に
ガイド付きNLQは、Yellowfin 9.7以降で利用可能です。以前のバージョンからアップグレードする場合は、以下の情報をご確認ください。
便宜上、Yellowfin 9.7以降の新規インストールでは、スキーチームチュートリアルデータのガイド付きNLQが自動的に有効になっています。既存のバージョンのYellowfinをアップデートしても、スキーチームのガイド付きNLQは自動的に有効にはなりません。
ガイド付きNLQの設定
ガイド付きNLQを使用するには4つのステップがあります。
- 有効なYellowfinライセンスを持っている(ガイド付きNLQは、既存のすべてのライセンスでデフォルトで有効になっています)
- ロールレベルでガイド付きNLQを有効にする
- ビューレベルでガイド付きNLQを有効にする
- フィールドレベルでガイド付きNLQを有効にする
ライセンスの確認
お持ちのYellowfinのライセンスには、ガイド付きNLQのアクセスが既に含まれています。これを確認するには、Yellowfin内のライセンス管理ページにアクセスし、ガイド付きNLQアクセスの行までスクロールダウンしてください。