Anchor | ||||
---|---|---|---|---|
|
...
項目 | 説明 |
名前 | ユーザーグループを容易に識別できる名前を入力します。この名前は、Yellowfinがシステム(クライアント組織含む)全体を通して、グループを識別するためにも使用されます。 |
説明 | グループの使用目的を分かりやすく表示するために、必要に応じてグループの説明を入力します。 |
グループステータス | 新規グループは、設定が完了するまで、ドラフト(編集中)として保存することができます。一度有効にすると、削除しない限り有効のままになります。 |
グループセキュリティー | こちらのチェックボックスにチェックを入れる場合は、グループを管理できるロールを付与されたメンバーをグループに追加していることを確認してください。グループセキュリティを有効にすることは、グループのみを意味します。グループのメンバーはグループを調整することができます。 |
グループの見える範囲 | Yellowfin 9.4から、グループをプライマリー組織とそのすべてのクライアント組織の両方で表示するように設定できるようになりました。Yellowfin インスタンスにクライアント組織を作成していない場合は、こちらの機能を使用することはできません。クライアント組織を作成している場合は、こちらの機能を使用することで、すべてのクライアント組織にユーザーグループを表示することができます。これは、インスタンス全体で標準化されたユーザーグループ名を使用している組織に有効です。インスタンスにクライアント組織を作成していない場合は、こちらの機能を使用することはできません。クライアント組織を作成している場合は、こちらの機能を使用することで、すべてのクライアント組織にユーザーグループを表示することができます。これは、インスタンス全体で標準化されたユーザーグループ名を使用している組織に有効です。より詳細な情報は、マルチクライアントユーザーグループページを参照してください。 |
デフォルトダッシュボードタブ
ユーザーが作成された際に、自動的にユーザーのダッシュボードタブに追加されるようにしたい場合は、ユーザーグループにデフォルトダッシュボードタブを割り当ててください。対象のタブを選択し、「↓追加」ボタンをクリックして、タブ一覧に追加します。タブは、ユーザーグループに追加した順番で、ダッシュボード上に表示されます(順番が示された以下の図を参照してください)。これらのタブすべては、ユーザーが初めてYellowfinにログインした際に、適用されます。
注意: これらのタブは、初めてログインするユーザーに対して追加されます。一度追加されたタブは、必要に応じて、外すこともできます。
グループのメンバー
グループにユーザーを割り当てるためには、メンバーを追加しなくてはいけません。これは、メンバーをどのように割り当てるべきかによって決めてください。メンバーを割り当てる際には、特定のユーザーを追加することもできますし、特定のユーザータイプを追加することもできます。例えば、「Public Writer」のロールを持つすべてのユーザーでグループを作成することができます。Yellowfinで利用できるメンバータイプは、以下の通りです。
...
設定が完了したら、「保存」ボタンをクリックしてグループを追加します。
...
メンバーの表示
管理コンソールでグループ一覧参照時に、ユーザー数をクリックすると、現在グループを割り当てられているユーザーの一覧を確認することができます。
グループの編集
グループの設定を変更する場合は、管理コンソールのグループ一覧で、対象のグループ名をクリックすることで、「グループ詳細」ページにアクセスします。
グループの削除
グループを削除する場合は、管理コンソールのグループ一覧で、対象のグループ欄右側にある「×」ボタンをクリックします。これにより削除されるのは、グループのみであり、グループを割り当てられていたユーザーは削除されません。
コンテンツ承認者
...