設定が有効になっている場合、ユーザーは様々なイベントに対して電子メール通知を受信します。こちらの項目では、各通知設定と、電子メール通知が発生するイベントの対応について紹介します。
通知設定
システム管理者は、システム構成ページから通知設定を行うことができます。「管理」>「システム構成」>「電子メール」>「一般設定」>「通知設定」に移動します。
以下の表では、特定の設定が有効の場合、関連するイベントが発生した際に電子メール通知が送信されることを示しています。
設定 | イベント |
ユーザーアカウント&パスワードの更新 | こちらの設定は、以下を含み、ユーザーアカウントおよびパスワードに関連するアクティビティを基に電子メール通知を送信します。 ユーザーが自身のパスワードを変更 新規ユーザーアカウントの作成 ユーザーのパスワードリセット |
コンテンツの配信 | ダッシュボード、レポート、シグナル、ストーリー、ストーリーボードのようなコンテンツが配信された場合、受信者は電子メール通知を受信します。 注意:こちらの設定に対して電子メール通知が無効になっている場合、受信者はタイムライン通知から更新を得ることができます。 |
コメントの更新 | あらゆるタイプのコンテンツに関して、ユーザーへ電子メール通知が送信されます。対応するイベントは、以下の通りです。 コンテンツ上で他のユーザーがコメントに返信 他のユーザーからコメント内でメンション、またはタグ付けされた場合 お気に入りに登録したコンテンツにコメントが追加された場合 複数のコンテンツタイプのタスクに関連するイベント。タスクのアサイン、レビュー中のタスク、却下されたタスク、タスクの承認。 更新のためにディスカッション内のコメントにフラグを付け、他のユーザーがそれに返信した場合 他のユーザーがディスカッション上に作成したプライベートコメントに招待された場合 注意:これらの通知は、他のユーザーが上記に明示したイベントでコメントを追加した場合に送信されます。ユーザーが自身のコメントを追加した場合ではありません。 |
タイムラインの更新 | タイムラインに関連する以下のイベントが発生した場合に、電子メール通知が送信されます。 他のユーザーとつながった場合(フォロー) ユーザーのタイムタインに、他のユーザーがコメントを追加した場合 ユーザーがタイムラインに追加したコメントに、他のユーザーが返信した場合 |
ディスカッションストリームの更新 | ディスカッションストリームのイベントに関連して、電子メール通知が送信されるのは、以下の場合です。 ディスカッションストリームに招待された場合 ディスカッションストリーム/グループに所属し、他のユーザーがそこへコメントを追加した場合 ユーザーがディスカッションストリームに追加したコメントに、他のユーザーが返信した場合 |
シグナルの更新 | シグナルに関連して、電子メール通知が送信されるのは、以下の場合です。 ユーザーのタイムラインにシグナルが追加された場合 ユーザーがシグナルにアサインされた場合 (ユーザーがウォッチしていない)シグナルのコメントで、他のユーザーにメンションされたり、タグ付けされた場合 シグナルを「ウォッチ」しているときに、 他のユーザーがシグナルをクローズした場合 他のユーザーがコメントを追加した場合 オーナーが変更された場合 オーナーのアサインが解除された場合 ストーリーが公開された場合 |
ストーリーの更新 | ストーリーに関連して、電子メール通知が送信されるのは、以下の場合です。 ストーリーの編集に招待された場合 ストーリーが公開され、その記事を書いた人や、共同編集者をフォローしている場合 編集したストーリーが公開された場合 |
ユーザー個人で、受信する電子メール通知を制御することができます。ユーザープロファイルから、設定を変更することができます。
ユーザープロファイル>通知&プライバシー