概要
管理者はこちらのページから、以下のタブに分類される、幅広い範囲の設定をすることができます。
![](https://yellowfinjp.atlassian.net/wiki/download/thumbnails/1902152/Configuration_Overview.png?version=2&modificationDate=1586232041234&cacheVersion=1&api=v2&width=228&height=37)
- 電子メール
- システム
- 地域
- 認証
- インテグレーション
電子メール
デフォルトアドレスや、SMTPサーバを設定する送信サーバ設定など、電子メールに関するすべての設定をすることができます。
![](https://yellowfinjp.atlassian.net/wiki/download/thumbnails/1902152/Screen%20Shot%202020-06-11%20at%2011.53.57.png?version=1&modificationDate=1591840678658&cacheVersion=1&api=v2&width=899&height=250)
一般設定
オプション | 説明 |
サポート電子メールアドレス | サポート用の電子メールを受信する電子メールアドレスを定義します。 |
電子メール通知 | システム内の様々なユーザーイベントについて、電子メール通知を有効化します。すべてのイベントの一覧は、こちらを参照してください。 |
電子メール通知の表示名 | 電子メール通知の送信者の表示名を定義します。 |
通知用電子メールアドレス | 電子メール通知で使用する送信者の電子メールアドレスを定義します。 |
通知設定 | ユーザーに電子メール通知を送信するイベントを、以下の中から選択します。 - ユーザーアカウントとパスワードの更新
- コンテンツ配信
- コメント更新
- タイムライン更新
- ディスカッションストリーム更新
- シグナル更新
- ストーリー更新
|
ブロードキャスト表示名 | ブロードキャスト電子メールの送信者の表示名を定義します。 |
ブロードキャスト電子メールアドレス | ブロードキャスト電子メールの送信者の電子メールアドレスを定義します。 |
ブロードキャストフィルター値表示 | ブロードキャスト電子メール内のレポートにフィルター値を表示させます。 |
受信者の検索 | ユーザーは、電子メール送信時に、ユーザー一覧内の受信者を検索することができます。 |
ブロードキャストエラータスク | ブロードキャストが失敗すると、タスクを作成して通知します。 |
ブロードキャストエラータスク配信先 | ブロードキャストエラータスクを受信するグループを選択します。 |
バックグラウンドで電子メールを送信 | 電子メール送信中も、ユーザーはシステム内で作業を続けることができます。 |
送信メールサーバー
オプション | 説明 |
SMTPサーバー | 電子メール送信に使用する送信メールサーバのホスト名、またはIPアドレスを定義します。 |
SMTPポート | 送信メールサーバに接続するポート番号を定義します。デフォルトのSMTPポートを使用する場合は、空欄のままにします。 |
SMTP認証 | SMTPサーバで認証が必要な場合は、こちらのオプションを有効化し、以下の項目を入力します。 |
SSL | 送信メールサーバに接続する際の、SSL暗号化を有効化します。上記で指定したポートでのSSL接続が、サーバでサポートされていなければなりません。 |
STARTTLSの送信 | 送信メールサーバに接続する際の、STARTTLSコマンドの使用を有効化します。このコマンドは、サーバでサポートされていなければなりません。 |
テスト電子メールアドレス | テストメール送信先の電子メールアドレスを定義します。 |
ディスクに保存の設定
オプション | 説明 |
保存先のパス | ディスクに保存するレポートブロードキャストを保存するサーバパスです。ユーザーの環境で許可されている場合、これはUNCパスでも構いません。 |
システム