概要
エリアグラフ |
|
時間の経過による値の変化の大きさを強調したい場合に適しています。時間の経過とともに値がどれくらい変化するのかを見たいときに使用してください。 |
積み上げエリアグラフ |
|
複数のカテゴリーを比較しながら時間の経過による値の変化の大きさを強調したい場合に適しています。 |
グラフデータオプション
オプション |
説明 |
---|---|
ラベル |
X軸のカテゴリーラベル。 |
シリーズ |
金額などが代表的な数値型の値です。グラフ上で測定するアイテムです。 |
色 |
このオプションはクロス集計のデータがある場合にだけ使用できます。このオプションでクロス集計のシリーズデータに適用する色を指定します。 |
エリアグラフチュートリアル
サマリー
エリアグラフを設定するには、以下の手順を実行する必要があります:
- グラフ表示されるレポートを作成します。
- 「ラベル」として使用するフィールドを選択します。
- 「メトリック」として使用するフィールドを選択します。
- 「色」として使用するフィールドを選択します(クロス集計レポートを作成することに決定している場合)。
- タイプとして「エリアグラフ」を選択してグラフを作成します。
- 「ラベル」、「メトリック」、および「色」オプションを入力し、「更新」をクリックします。
- 必要に応じてグラフをカスタマイズします。
- 「閉じる」をクリックしてグラフビルダーを閉じます。
- レポートを「保存」します。
チュートリアル
1. 「作成」リンクをクリックして、「レポート」を選択しレポートの作成を開始します。
2. 「レポートの初期化」ページが表示されます。作成ツールとして「ドラッグ&ドロップで作成」を選択します。
3. ビューとして「Ski Team」を選択します。
4. 「 」ボタンをクリックして次に進みます。
5. 「ステップ1. レポートデータ」ページが表示されます。まず、出力オプションを「グラフのみ」に設定します(右側の「レポートのオプション」セクションで選択します)。これにより、グラフだけが表示されます。
6. ここで、メトリックをレポートに追加する必要があります。「Time」カテゴリーの横にある「 」をクリックしてそれを展開します。
7. 「 Year 」フィールドをカラム(列)エリアにドラッグ&ドロップします。
8. ここで、「Athlete Payment」カテゴリーを展開し、「 Invoice Estimate 」ディメンションをカラム(列)*エリアの「*Year」の下にドラッグ&ドロップします。アイコンが !rpt_metric_sum.png!に変わったことがわかります。これは、このフィールドのデフォルトの集計がビューの中で「SUM」に設定されたためです。
9. ページ上部の「 」をクリックし、次のステップに移行します。
10. 「レポートプレビュー」ページが表示されます。円グラフのイメージをクリックし、「グラフビルダー」ページに移動してグラフを設定します。
11. 「グラフ」メニューをクリックして、グラフタイプとして「エリアグラフ」を選択し、エリアグラフの図をクリックしてそれを選択します
12. 「保存」をクリックして、エリアグラフのオプションをロードします。
13. 「グラフデータ」セクションで、グラフの設定値ごとにデータを選択する必要があります。
14. ラベルとして「Year」を選択します。
15. シリーズを「Sum Invoice Estimate」に設定します。
16. 「更新」をクリックして、グラフを生成します。
17. これで図に示すようなグラフが作成されました。
18. ここでグラフを「保存」し、「有効化」する必要があります。 「 閉じる」ボタンをクリックして、「レポートプレビュー」ページに戻ります。
19. ここで、レポートを保存します。「レポート」メニューをクリックして「保存」を選択します。
20. 名前として「Area Chart Tutorial」と入力し、説明として「This Area Chart was created using the Charts Tutorial」と入力します。
21. カテゴリーとして「チュートリアル」、サブカテゴリーとして「グラフ」と入力します。
22. 「有効化」をクリックします。
積み上げエリアグラフチュートリアル
1. 上記のエリアグラフチュートリアルと同様にレポートの作成を開始するか、または以前に作成したエリアグラフを編集します。
2. 右側の「レポートオプション」パネルでレポートを「クロス集計」表示に変更します。
3. レポートをクロス集計に変更するかどうか確認を求められるので、「確認」をクリックします。
4. ロウ(行)として「Demographic」、カラム(列)として「Year」、メトリックとして「Invoiced Estimate」を使用して、レポートが完全に投入されていることを確認します。
5. ページ上部の「 」をクリックし、次のステップに移行します。
6. 円グラフのイメージをクリックしてグラフを編集します。
7. 「グラフ」メニューをクリックして、グラフタイプとして「エリアグラフ」を選択し、積み上げエリアグラフの図をクリックしてそれを選択します。
8. 「保存」をクリックして、エリアグラフのオプションをロードします。
9. 「グラフデータ」セクションで、グラフの設定値ごとにデータを選択する必要があります。
10. ラベルを「Year」に設定します。
11. シリーズを「Sum Invoice Estimate」に設定します。
12. 色を「Demographic」に設定します。
13. 「更新」をクリックして、グラフを生成します。
14. これで図に示すようなグラフが作成されました。
15. ここでグラフを「保存」し、「有効化」する必要があります。