Anchor | ||||
---|---|---|---|---|
|
Table of Contents | ||
---|---|---|
|
概要
管理者は、「管理コンソール」からライセンスの管理をすることができます。「ライセンス詳細」ページには、ユーザー数や有効期限など、ライセンス情報の概要が表示されます。Yellowfinにログインし、「管理」>「管理コンソール」>「ライセンス管理」に移動することで、「ライセンス詳細」ページからライセンスの確認、管理をすることができます。
現在のライセンス
こちらから、インスタンスで使用されている現在のライセンスのパラメーターを確認したり、新しいライセンスファイルをアップロードすることができます。
ライセンスのアップロード
Yellowfinをインストールしたら、ライセンスファイルを更新しなくてはいけません。一般的に、インストーラーとともに受領するライセンスキーは、利用期間が限定されています。新しいライセンスキーや、再発行されたライセンスキーを受領したら、「ライセンス詳細」ページで対象のファイルを選択することで、使用したいライセンスキーをアップロードすることができます。
選択したファイルのライセンスパラメーターが表示され、アップロード可否の確認を促されます。
ライセンスが無効な場合のメッセージ
ライセンスが無効な場合は、ライセンスエラーメッセージが表示されます。テキストエディターでパラメーターを表示して、ライセンスが有効であることを確認します(日付やホスト名、など)。すべてのパラメーターが有効であると思われる場合は、Yellowfinのサポートに問い合わせをしてください。
ホスト名が正しくない場合のメッセージ
新規ライセンスファイルを読み込むためには、Yellowfinをインストールしているサーバから実行しなくてはいけません。異なるサーバで実行した場合は、エラーが表示されます。
スケジュールリマインダー
こちらの機能を使用することで、ライセンスの有効期限が近づいてきたら、指定したユーザーや電子メールアドレス宛に、リマインドメールを送信するスケジュールを設定することができます。
...
こちらのページから、レポートクエリ―のキューを、リアルタイムで管理することができます。
実行中のキュー
こちらの一覧には、現在各データソースに対して実行中の、すべてのクエリ―が表示されます。
一覧では、以下の情報を確認することができます。
アイテム | 説明 |
名前 | 実行中のクエリ―に関連するレポートの名前が表示されます。 |
リクエスター | レポートを実行中のユーザー名が表示されます。 |
実行開始時間 | クエリ―の実行が開始された日付と時間が表示されます(ユーザーの時刻ではなく、Yellowfinサーバの時刻に基づいて表示されます)。 |
実行時間 | レポートクエリ―が実行されてからの経過時間を表示します。 |
状態 | クエリ―の状態が表示されます。表示される情報は、以下の通りです。
|
キャンセル | 選択されたクエリ―をキャンセルし、キューから削除します。 |
待機中のキュー
こちらの一覧には、現在実行待機中のすべてのクエリ―が表示されます。レポート完了時やタイムアウト時には、クエリ―が「実行中」のキューへ移動します。
一覧では、以下の情報を確認することができます。
アイテム | 説明 |
名前 | 実行中のクエリ―に関連するレポート名が表示されます。 |
リクエスター | レポートを実行中のユーザー名が表示されます。 |
キューに登録された時間 | ユーザーがレポートの実行を開始した日付と時間が表示されます(ユーザーの時刻ではなく、Yellowfinサーバの時刻に基づいて表示されます)。 |
待機時間 | レポートクエリ―が、このキューに登録されてからの経過時間を表示します。 |
追加 | キューの制限に関わらず、クエリ―を待機中のキューから実行中のキューに移動させます。 |
キャンセル | 選択したクエリ―をキャンセルし、キューから削除します。 |
設定
バックグラウンド実行キューの仕組みを制御するためには、「web.xmlファイル」のパラメーターを修正しなくてはいけません。
web.xmlファイル(ファイルは、Yellowfin\appserver\webapps\ROOT\WEB-INF\にあります)の以下の項目で、調整が必要なパラメーターをコメントアウトします。