...
概要
Yellowfinのコラボレーション機能は、意思決定や、コンテンツやビジネスデータに関連するディスカッションを支援することで、ユーザー同士が容易にコミュニケーションをとることができます。コメント、意思決定、タスクは、コンテンツページ(レポート、ダッシュボード タブ、ストーリーボード)、ディスカッションストリーム、タイムラインで使用することができます。
Yellowfinのコラボレーション機能は、意思決定や、コンテンツやビジネスデータに関連するディスカッションを支援することで、ユーザー同士が容易にコミュニケーションをとることができます。コメントやタスクは、コンテンツページ(レポート、ダッシュボードタブ、ストーリーボード)やディスカッションストリーム、タイムラインで使用することができます。こちらの項目では、ディスカッションストリームとタイムラインで利用可能なコラボレーション機能を紹介します。
コメント
コメントは、コンテンツページ(レポート、ダッシュボード、ストーリーボード)、ディスカッションストリーム、ユーザータイムラインを含む、様々なページに追加することができます。コメントを作成するためには、以下の手順を実行します。ディスカッションストリームやユーザータイムラインにコメントを追加するには、以下の手順に従います。
Section |
---|
Column |
---|
| 1.「コメント追加」オプションをクリックします。 |
|
Section |
---|
Column |
---|
| 2.追加するコメントの内容を入力します。 |
Column |
---|
| Image Removed Image Added
|
|
Section |
---|
Column |
---|
| 3.必要に応じて、添付をします。 より詳細な情報は、添付を参照してください。
|
Column |
---|
| Image Removed Image Added
|
|
Section |
---|
Column |
---|
| 4.必要に応じて、「高度な設定」を開きます。 こちらからは、以下の設定をすることができます。 - セキュリティ – コメントを「公開」(コメントが追加されるコンテンツやストリームのセキュリティに基づきます)にするか、「非公開」(指定されたユーザー、またはグループのみ参照することができます)にするかを選択することができます。
- 意思決定要求 – 提案に、スレッド内での意思決定が必要かどうかを定義することができます。より詳細な情報は、意思決定を参照してください。
- タイプ – スレッドに、以下の項目から、フラグを付けることができます。
Image Removed更新 Image Removedオポチュニティ Image Removedイシュー
- ストリーム – コメントが追加されるストリームを指定することができます。
|
|
Section |
---|
Column |
---|
| 5.「送信・実行」をクリックして、コメントを追加します。 |
Column |
---|
| Image Removed
|
|
意思決定
スレッドへの最初の投稿の一部として意思決定が要求される場合、返信者は意思決定に関連する決議案を提案することができ、それに基づき投票をすることで、提案を受理したり、却下したりすることができます。決議案を提案するためには、以下の手順を実行します。
Section |
---|
Column |
---|
| 1.「決議案を提案」をクリックします。 |
Column |
---|
| Image Removed
|
|
Section |
---|
Column |
---|
| 2.決議案の内容を入力します。 3.必要に応じて、添付をします。 より詳細な情報は、添付を参照してください。
|
Column |
---|
| Image Removed
|
|
Section |
---|
Column |
---|
| 4.「意思決定のスタイル」を、以下から選択します。 - 賛成/反対 – 投票への賛成、反対を表明します。
- 選択肢 – 質問や声明、ユーザーが投票できるオプションの一覧を追加します。
|
Column |
---|
| Image Removed
|
|
Section |
---|
Column |
---|
| 5.「送信・実行」をクリックして、決議案を追加します。 |
Column |
---|
| Image Removed
|
|
Image Added
|
|
タスク
タスクは様々な目的で作成され、ユーザーに割り当てられます。これには、シンプルな「To Do」メモから、データの品質確認、コンテンツ変更依頼まで含まれます。タスクを作成するためには、以下の手順を実行します。
Section |
---|
Column |
---|
| 1.「タスク追加」オプションをクリックします。 |
Column |
---|
| | Image Removed | |
|
Section |
---|
Column |
---|
| 2.以下の項目から、タスクのタイプを選択します。 - To Do
- 新規作成リクエスト
- レポート
- ダッシュボード
- ストーリーボード
- ビュー
- データソース
- データトランスフォーメーション
- コンテンツの削除
- 新しいユーザー
- データの品質の問題
|
Column |
---|
| Image Removed Image Added
|
|
Section |
---|
Column |
---|
| 3.タスクの依頼内容を入力します。 4.必要に応じて、添付をします。 より詳細な情報は、添付を参照してください。
|
Column |
---|
| Image Removed Image Added
|
|
Section |
---|
Column |
---|
| 5.タスクを「アサイン」します。これには、以下の項目を含みます。 - 担当者 – タスクを完了させるユーザーです。
- 優先度 – タスクの優先度を、以下から選択します。
- 期限 – タスクの完了期限です。
6.必要に応じて、「高度な設定」を開きます。 こちらから、以下の項目を設定することができます。 7.「6.「送信・実行」をクリックして、タスクを追加します。 |
Column |
---|
| Image Removed Image Added
|
|