Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.
Comment: Migration of unmigrated content due to installation of a new plugin

Anchor
top
top

Table of Contents
classcontents

...

  • それぞれの「区域」が異なる色で定義されたイメージ(JPGまたはPNG)
  • 参照しているデータと各マップの区域を一致させることができる参照コード(チュートリアルでは、参照コードとして国を使用します。これらのデータを使用するために、国コードに各区域をマッピングします。)

注意:この「はじめに」セクションに含まれる例では、Ski Teamデータや提供済みのイメージは使用しません。管理オプションを介してマップの設定のセクションから、例の手順に従ってください。

...

  1. イメージにデータを割り当てるすべてのエリアが含まれている必要があります。たとえば、オーストラリアの州別に収益をマッピングするには、オーストラリア全体の地図が必要です。この場合、世界地図も、オーストラリアの半分だけが載っている地図も適していません。
  2. イメージには、最終的にマップグラフに表示する要素だけが含まれている必要があります。つまり、オーストラリアの地図を見つけた場合、そのイメージには、背景として周囲の海域や大陸が含まれている必要はありません(それらのエリアを最終的にマップグラフに表示する場合を除きます)。
    注意:データを割り当てていないエリアは元のイメージのとおりに表示されます。
  3. 鮮明さを失うことなく最終的にマップグラフをサイズ調整できるように、イメージは十分に高画質である必要があります。つまり、サイズ調整時に端と背景が不鮮明にならないように、イメージを最終的なマップグラフの表示サイズまたはそれより大きいサイズにする必要があります。

...

クリーンなイメージが用意できたら、いつでもデータをエリアの色へ割り当てることができます。

注意:クリーンなイメージを作成するには、イメージ編集ソフトウェアを使用する必要があります。

...

Section


Column
width30%

色の割り当て時には、各色と骨グループの関係を記録しておく必要があります。この情報を含む簡単なテキストファイルまたはスプレッドシートを設定します。例:


色(Hexコード)

コード

骨グループ

#FF7777

DP

Distal Phalanges(末節骨)

#FFB377

IP

Intermediate Phalanges(中節骨)

#E0FF77

PP

Proximal Phalanges(基節骨)

#6BD089

M

Metacarpals(中手骨)

#4B97ED

C

Carpals(手根骨)


注意:イメージの色付けには、イメージ編集ソフトウェアを使用する必要があります。

...

Section


Column
width30%

これを設定するときに、現在ソースデータベースにデータが存在しない場合でも、マップ上のエリアにコードが存在するものは、確認しておく必要があります。これにより、マップを正しく設定することができ、エリアのデータが存在したときにYellowfinによってすぐに認識することができます。

保存」をクリックして設定を完了し、フィールドの変更内容を保存します。最後に、ビューが有効化されていることを確認すれば、いつでもYellowfinでマップイメージを設定することができます。


Column
width70%



Section


Column
width30%

注意:イメージの追加プロセスでコードを作成する場合は、既存の一覧からコードを選択するのではなく、単に「新規」をクリックします。下記を参照してください。


Column
width70%


詳細については、/wiki/spaces/yfcurrent/pages/1908609を参照してください。

管理オプションを介したマップの設定

チュートリアルのこのセクションでは、提供されているイメージとテキストファイルが必要です。世界ヒートマップ.png世界ヒートマップコード.txtをダウンロードしてください。

...

Column
width30%

1.ヒートマップを作成するために使用する白地図、またはイメージを選択します。どのイメージタイプ(世界、人体、間取り図など)でも構いません。ここでは、世界地図を使用します。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

2.区域ごとに一意の色を設定する必要があります。右に示すように、このイメージでは地図の各国に対して一意の緑が割り当てられています。これはYellowfinではなく、画像加工ソフトで処理しています(詳細は前の項目を参照してください)。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

3.次に「管理」に移動し、「 Image Removed」リンクをクリックします。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

4.イメージの一覧が表示されます。一覧の上部の「追加」ボタンをクリックします。

Image Removed

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

5.イメージの「名前」と「説明」を入力します。

6.イメージタイプ」ドロップダウンから「マップイメージ」を選択します。これにより、入力オプションが追加されるように形式が更新されます。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

7.ファイルのアップロードオプションを使用してマップイメージを参照します。世界ヒートマッップ.pngイメージファイルを選択します。

8.Image Removedファイルをアップロード」をクリックします。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

9.区域の参照タイプ」に「Country」を設定します。

区域の参照タイプに、地図の区域とレポートのデータをリンクするための参照コードを選択します。これはすでにYellowfinで作成されています。独自の参照コードの作成方法については、前の項目を参照してください。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

10.表示」を「コード」に設定します。つまり、参照コードごとに色(HEX形式)を割り当てるためのボックスが存在します。表示は、「」に設定することもできます。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

11.表示」を「」に設定すると、イメージ内のすべての色の一覧が表示されます(背景として設定されている色とともに、HEX形式で表示)。これにより、各色の横にあるドロップダウンから参照を選択することができます。

どのオプションを選択しても問題ありませんが、ある方法が他の方法より使いやすい場合があります。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

12. 世界ヒートマップコード.txtドキュメントを使用すると、各参照コードに正しい色を割り当てる際に役立ちます。

13.すべての参照コードをイメージ内の色に対応付けたら、「保存」をクリックします。

注意:イメージ内のすべての色を対応付ける必要はありません。データに使用される色のみで構いません。

Column
width70%

Image Removed

詳細については、イメージとマップ を参照してください。

レポートへのヒートマップの追加

ラスタイメージが使用可能なイメージの一覧に追加されると、これらのイメージをレポートに追加することができます。このセクションでは、標準のSki Teamチュートリアルのビューを使用してそれを実行する方法を説明します。

...

Column
width30%

1.作成」リンクをクリックして、「レポート」を選択し、レポートの作成を開始します。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

2.新規レポート作成」ページが表示されます。作成ツールとして「ドラッグ&ドロップビルダー」を選択します。

3.ビューとして「Ski Team」を選択します。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

4.レポートデータページで、「Athlete Country」フィールドを「Athlete Location」カテゴリーから「カラム(列)」一覧にドラッグします。

5.Invoiced (Pref Currency)」カラム(列)を「Athlete Payment」から「カラム(列)」一覧にドラッグします。

6.グラフ」ステップをクリックして続行します。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

7.ビルダーの右側にある「グラフの選択」パネルを開き、「ラスターマップ」オプションを選択します。グラフの構成要素が、ラスターマップに必要なものに変わります。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

8.グラフデータエリアで「イメージ」項目をクリックし、使用するマップイメージを選択します。

9.世界ヒートマップ」イメージを選択します。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

10.Invoiced (Pref Currency)」フィールドを「」項目にドラッグし、「Athlete Country」フィールドを「地域」項目にドラッグします。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

11.マップに適用されている色を変更する場合は、「シリーズの設定」メニューを開きます。

12. ここで「Invoiced (Pref Currency)」フィールドを選択し、選択されている色を変更することができます。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

13.色を追加し(デフォルトは 2 色)、グラデーション範囲にするのではなく、クラスに分けることができます。

注意:区域がデータに正しく対応付けられていない場合、その区域は元イメージの色で表示されます。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

14.シリーズの設定」メニューの右上にある「X」ボタンをクリックして、変更内容をマップに適用します。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

グラフが歪んでいるように見える場合があります。これを防ぐには、イメージの元のアスペクト比を維持するようにマップを設定する必要があります。

15.グラフの設定」メニューを開き、「アスペクト比」オプションを有効にします。

Column
width70%

Image Removed

...

Column
width30%

これで、マップはさらに細部まで元のイメージのように見えるはずです。これでマップは完成です。保存して閉じます。

...

width70%

...