...
これに加えて、Javaフォントディレクトリに追加されたフォントも、Yellowfinでサポートされます。
...
デフォルトフォントの選択
システム管理者は、Yellowfinのすべてのコンテンツにデフォルトフォントを選択することができます。また、すべてのレポートタイトルのフォントを指定するなど、システム構成から、さらなるコンテンツのスタイリングを指定することができます。選択されたデフォルトフォントは、ユーザーが任意のレポートで異なるフォントを選択するなど、特定のコンテンツレベルで変更されない限り、すべてのコンテンツで一貫して表示されます。
Yellowfinのフォント設定一覧は、サポートしている主要な言語別にカテゴリー分けされた多数の一般的なフォントと、カスタムフォント項目を表示します。例:プラグイン管理からユーザーが手動でインポートしたフォントや、Javaフォントディレクトリに追加されたフォントなど
...
カスタムフォントの追加
Yellowfinに、.ttfと.otfのフォントタイプをインポートすることができます。
ヒント:手動でフォントをインポートする場合は、以下について確認しましょう。
- ファイル内のフォント名を確認するために、必ず各フォントファイルを開きましょう。特に、インターネットからダウンロードしたファイルには注意が必要です。これにより、フォントファイルが間違ったフォント名が保存されていないことを確認します。
- 通常バージョンのフォント以外に、太字や斜体も忘れずにインポートしましょう。インポートしない場合、これらのスタイルは表示されません。
- 文字の濃さは、現状プラグイン管理ではサポートされていません。
...