...
Table of Contents | ||
---|---|---|
|
概要
標準タブでは、ひとつのタブ上の複数のレポート間に、リンクを作成することができます。標準タブでシリーズ選択を使用することで、レポートをリンクすることができ、リンクされたすべてのレポートに渡り、同様のメトリック(数値)が選択された状態で、レポートを参照することができます。
より詳細な情報は、シリーズ選択を使用した標準タブを参照してください。
レポートのリンク
まずは、こちらの手順を使用して、標準タブの設定します:標準タブの作成 タブ上で使用するレポートの条件は、以下の通りです。
- シリーズ選択グラフを含む。
- 少なくともひとつのグラフが、シリーズ選択の単一メトリック(数値)ビューで必ず制限されている。例えば、円グラフやタイムシリーズのパネル選択、など。
Wiki Markup |
---|
{html}<iframe width="700" height="394" src="https://www.youtube.com/embed/D_9cWYq8a2k?color=white" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>{html} |
シリーズ選択の設定
- 「シリーズ選択の設定」メニューをクリックします。
- こちらから、マスターグラフを選択しなくてはいけません。こちらで選択したグラフが、タブのシリーズ選択を制御するため、他のすべてのグラフから、「シリーズ選択を表示」が表示されなくなります。こちらの一覧で使用できるグラフは、ひとつのシリーズで表示が制限されているグラフのみです。
ドロップダウン一覧から、マスターグラフに使用するグラフを選択します。 - デフォルトフィールドを選択します。こちらは、タブが最初にロードされた時に、すべてのシリーズ選択グラフに表示されるメトリック(数値)です。
デフォルトで表示するフィールドを選択します。 - マスターレポートオプションを定義したら、他のレポートを、マスターグラフのシリーズとリンクします。設定メニューの左側に、最初のレポートが選択された状態で、レポートの一覧が表示されます。
リンクを作成するレポートをクリックします。 - マスターレポートで使用できるシリーズの一覧が、各シリーズの横にリンクを作成するためのドロップダウン一覧とともに表示されます。同等のシリーズを選択しなくてはいけません。例えば、マスターグラフに「Invoiced」が表示されている場合、他のレポートの「Invoiced」シリーズとリンクを作成します。
ドロップダウン一覧から、同等のシリーズを選択します。 - 「保存」ボタンをクリックして、グラフに作成したリンクを保存します。
- リンクを作成したいすべてのレポートで、手順4から手順6を繰り返します。設定が完了したら、「OK」ボタンをクリックします。
ダッシュボードの中核は、データの分析的ビューを提供するレポートです。画面左側のレポートボタンをクリックすると表示されるレポートパネルからアクセスすることで、ダッシュボードに既存のレポートを簡単に追加することができます。
レポートのブランチ化
個別のグラフや表、レポートキャンバスなど、レポートの様々なコピーをダッシュボードに追加できます。これは、ライブレポートや、スナップショット、ブックマークにも対応します。同じレポートの様々なコピーを追加することで、デザインにさらなる柔軟性を提供することができます。
Info |
---|
レポートのブランチ化では、システムは一度だけSQLを実行します。これにより、リソースの消費が抑えられ、パフォーマンスが向上します。 |
注意:レポートのブランチ化は、選択したレポートが複数のコンテンツタイプを含む場合に利用できます。
様々なレポートバージョン
ダッシュボードに、同じレポートの様々なバージョンを追加することもできます。これは、スナップショットや、ブックマーク、ライブレポートそのものを指します。これらのいずれかのバージョンから、表示するコンテンツタイプを選択することができます。これは、同じレポートから複数のブックマークや、異なるグラフを追加したい場合や、同じグラフを複数追加し、それぞれに異なるフィルターを適用したい場合に最適です。
...
ダッシュボードにレポートを追加する方法
こちらのチュートリアルは、既存のレポートに適しています。また、レポートにスナップショットやブックマークが含まれている場合にも利用できます。
- 画面の左側で「レポート」ボタンをクリックし、「レポートパネル」を表示します。
- レポートを検索するには、2つ目の検索バーにレポート名を入力します。
- もしくは、最初の検索ドロップダウンを使用して、最近アクセスしたレポート、新しく作成されたレポート、お気に入りに登録したレポートから検索することもできます。
- 「高度」をクリックして追加の検索フィルターを使用し、レポートを検索することもできます。
- ダッシュボードのコンテンツエリアにレポートをドラッグして、追加します。複数のコンテンツタイプ、複数のグラフ、ブックマークやスナップショットを含む場合は、次に示す「レポートタイプの選択」ポップアップが表示されます。(コンテンツタイプを複数含まない場合は、選択したレポートがタブに追加されます)。
- こちらのポップアップを使用して、レポート表示タイプのデフォルトを変更できます。ポップアップでは、レポートコンテンツを3つのタブに分けて表示します。ひとつは、すべての個別のレポートグラフや、表、キャンバスです。次に、スナップショットの類似コンテンツ、最後はブックマークです。
- 名前をクリックして、タブを切り替えます。例えば、スナップショットを追加する場合は、「スナップショット」タブをクリックします。そして、左側の一覧から、追加するスナップショットの名前を選択します。
次に、このスナップショットをクリックして、表示するコンテンツタイプを選択します。
Tip 注意:追加した後で、この選択を変更することもできます。プロパティパネルの、レポートタイプ設定を参照してください。
- レポートアイテムを追加したら、これをさらにカスタマイズできます。これを実行するには、レポートウィジェットをクリックして、右側にレポートプロパティパネルを表示し、設定を使用してカスタマイズをします。レポートウィジェットで実行できるカスタマイズのタイプは、以下を参照してください。
- 右クリックをして表示されたメニューを使用することで、このウィジェットをさらに管理することができます。メニューオプションについて、より詳細な情報は、こちらを参照してください。
...
レポートのプロパティ
レポートをクリックして、「プロパティ」パネル内にそのプロパティを表示します。これらは、キャンバスレイアウトで編集することができます。
Section | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|