...
...
ダッシュボードへのオブジェクトの追加
標準タブでは、分析リンクを使用することで、ひとつのタブ上の複数のレポート間に、関連付けを作成することができます。レフトサイドウィジェットナビゲーションから、様々なオブジェクトをダッシュボードへ追加できます。オブジェクトを追加する前には、選択したサブタブテンプレートで、対象のオブジェクトがサポートされていることを確認してください。Image Removed
...
...
...
レポートのリンク
まずは、こちらの手順に従い、新しい標準タブを設定します:標準タブの作成
フィルターのリンク
Expand |
---|
|
- 「分析設定」をクリックします。
Image Removed - 設定メニューの左側に、最初のレポートが選択された状態で、ダッシュボード上のレポート一覧が表示されます。ダッシュボードに表示するフィルターが含まれたレポートをクリックします。
Image Removed レポートを選択すると、レポート一覧の右側、フィルター表示タイトルの下に、利用可能なユーザープロンプトフィルターの一覧が表示されます。 ダッシュボードに表示するフィルターを、有効化します。 Image Removed定義したフィルターと、他のレポートをリンクすることで、選択したレポートのフィルター値が、他のレポートへ渡されます。 画面の下部の「リンク先レポート」一覧で、フィルター値を渡すレポートをクリックします。 Image Removed選択したレポートに、すべて、または一部のフィルターをリンクさせることができます。 各フィルターで、「リンクなし」、または「フィルター」を選択することで、リンクを作成するフィルターを定義します。 - メインレポートでフィルターとして使用されているフィールドと一致する、リンクされたレポートで利用可能なフィールドを定義します。利用可能なフィールドは、リンクされたレポートが作成されたビューから取得されます。利用可能なドロップダウンリストから、対応するフィールドをそれぞれ選択します。選択したフィールドには、オリジナルフィルターと同様のデータが含まれていなくてはいけません。例えば、「年」フィルターを、「月」フィルターとリンクすることはできません。
Image Removed - すべてのフィルターのリンクを設定したら、一覧下部にある「保存」ボタンをクリックします。前の画面に戻ります。フィルターのリンクを作成したレポート名の横にあるアイコンが、チェック印に変わり、設定が完了したことを示しています。
Image Removed - 他のレポートにもリンクを作成する場合は、手順4から手順7を繰り返します。設定が完了したら「OK」ボタンをクリックします。
|
より詳細な情報は、フィルター値を参照してください。
日付スライダーをリンク
より詳細な情報は、タイムシリーズを参照してください。
グラフのブラッシングをリンク
Expand |
---|
|
- 「分析設定」をクリックします。
Image Removed - 設定メニューの左側に、最初のレポートが選択された状態で、ダッシュボードのレポート一覧が表示されます。ブラッシングを使用し、他のレポートとリンクするレポートをクリックします。
レポートを選択したら、ブラッシングのリンクを有効化します。 「グラフのブラッシングをリンク」を「On」にします。 Image Removedリンクを作成することで、選択したレポートから他のレポートへ、ブラッシング値を渡すことができます。 画面の下部の「リンク先レポート」一覧から、ブラッシング値を渡したいレポートをクリックします。 Image Removed選択したレポートで、すべてのフィルターをリンクするのか、一部のフィルターのみにするのかを選択します。 リンクを作成する各フィルターで、「リンクなし」から「フィルター」へ変更することで、フィルターを定義します。 - メインレポートでブラッシングとして使用されているフィールドと一致する、リンクされたレポートで利用可能なフィールドを定義します。利用可能なフィールドは、リンクされたレポートが作成されたビューから取得されます。利用可能なドロップダウンリストから、対応するフィールドをそれぞれ選択します。選択したフィールドには、オリジナルのブラッシングフィールドと同様のデータが含まれていなくてはいけません。例えば、「年」のブラッシングフィールドを、「月」フィルターとリンクすることはできません。
Image Removed - すべてのフィルターのリンクを設定したら、一覧下部にある「保存」ボタンをクリックします。前の画面に戻ります。
Image Removed フィルターのリンクを作成したレポート名の横にあるアイコンが、チェック印に変わり、設定が完了したことを示しています。 Image Removed - リンクを作成する他のレポートで、手順4から手順7を繰り返します。設定が完了したら「OK」ボタンをクリックします。
|
注意:「ブラッシングのリンク」と、「ドリルダウンのリンク」を同時に使用することはできません。一方のオプションが有効化されると、他方のオプションは無効化されます。
データをリンク
ドリルダウンをリンク
注意:「ブラッシングのリンク」と、「ドリルダウンのリンク」を同時に使用することはできません。一方のオプションが有効化されると、他方のオプションは無効化されます。
より詳細な情報は、ドリルダウン階層、またはドリルダウンレポートを参照してください。
フィルターの書式設定
「フィルター設定」をクリックします。
Image Removed
設定メニューの左側に、ダッシュボードフィルターの一覧が、一般設定が選択された状態で表示されます。
一般設定
「フィルターロケーション」を定義することができます。選択した内容に応じて、「適用リンクの位置」や、「フィルターウィジェットの初期状態」、などの追加のオプションが表示されます。
Image Removed
フィルター設定
パネルの左側にある一覧からフィルターをクリックすることで、フィルターの表示をカスタマイズすることができます。
Image Removed
「保存」ボタンをクリックして、変更を適用します。
Image Removed
フィルターのグループ化
こちらは、レフトサイドナビゲーションパネルの外側に、フィルターを表示するよう設定している場合にのみ使用することができます。
- 「+ グループの追加」をクリックします。
Image Removed - グループ名を入力して、「追加」ボタンをクリックします。
Image Removed - グループを、配置する箇所にドラッグします。グループの下に表示されるフィルターは、グループ内に含まれることになります。
Image Removed - グループをクリックして、書式設定をします。
Image Removed
...
キャンバス&レイアウト | グラフ、キャンバス、表形式で、ダッシュボードにレポートを追加します。インタラクティブなレポートや、レポートブックマーク、スナップショットやレポートキャンバス全体を提供できます。 |
フィルター | キャンバス&レイアウト | レポートフィルターを追加して、ダッシュボード上で直接データにフィルターを適用します。 |
テキスト | キャンバス&レイアウト | 見出しや、説明のテキストを追加します。任意のテキストスタイルに合わせてカスタマイズします。 |
図形 | キャンバス | 図形、アイコン、線を追加して、ダッシュボードのデザインをさらに強化します。 |
イメージ | キャンバス | ダッシュボードに静的イメージを追加します。 |
ブループリントとクイックグラフ | キャンバス | グラフのプレースホルダーを追加したり、ダッシュボード上で直接簡単なグラフを素早く作成します。 |
コードウィジェット | キャンバス | カスタム、またはYellowfin パッケージコードウィジェットを追加します。 |
アクションボタン | キャンバス | クリックすることで、イベントのトリガーになるアクションボタンを追加します。 |
...
ダッシュボードオブジェクトの管理
任意のオブジェクトを右クリックすると、実行できるアクションメニューが表示されます。これらのオプションとその機能の詳細は、以下を参照してください。
Section |
---|
Column |
---|
| Image Added |
Column |
---|
|
オプション | 説明 | コピー | 選択したオブジェクト、または複数のオブジェクトをクリップボードにコピーします。 | 貼り付け | ダッシュボードにコピーしたオブジェクトを貼り付けます。 | 複製 | 選択したオブジェクトの複製コピーを作成し、ダッシュボード上に表示します。 | 揃え | 次のオプションに従い、選択したオブジェクトのキャンバス上の位置を揃えます。 - 左揃え:選択したオブジェクトを、左側に揃えます。
- 垂直方向に中央揃え:垂直方向で中央に揃えますが、水平方向の位置は変更しません。
- 右揃え:オブジェクトを右側に揃えます。
- 上揃え:オブジェクトを上に揃えます。
- 水平方向に中央揃え:水平方向で中央に揃えますが、垂直方向の位置は変更しません。
- 下揃え:オブジェクトを下に揃えます。
- 中央揃え:オブジェクトを中央に揃えます。
| 変換 | 選択したオブジェクトに回転オプションを適用します。選択肢は、以下の通りです。 - 180度回転:オブジェクトを180度回転するので、直立している場合は上下が反転します。
- 時計回りに90度回転:オブジェクトを時計回りに90度回転します。
- 反時計回りに90度回転:オブジェクトを反時計回りに90度回転します。
- 変換の削除:オブジェクトに適用されている上記の変換すべてを削除します。
| 配置 | 選択したオブジェクトを前景、または背景に移動して配置を変更します。選択肢は、以下の通りです。 - 前面へ移動:複数のオブジェクトが重なっている場合、選択したオブジェクトを他のすべてのオブジェクトの前面に移動します。
- 前へ移動:複数のオブジェクトが重なっている場合、選択したオブジェクトをひとつ前面に移動します。
- 背景へ移動:複数のオブジェクトが重なっている場合、選択したオブジェクトを他のすべてのオブジェクトの背景に移動します。
- 後ろへ移動:複数のオブジェクトが重なっている場合、選択したオブジェクトをひとつ背景に移動します。
|
|
|