オプション | 説明 |
合計の集計 | カラム(列)の合計欄に適用させる集約方法を定義します。 注意:合計は計算フィールドでのみ使用することができ、その計算に使用されたものと同様のルールを使用して合計を作成します。例えば、「領収金額/請求金額」の比率の合計の場合は、「合計領収金額/合計請求金額」になります。 |
合計値の表示 | カラム(列)の合計値を表示します。これは、小計に影響を与えないことに注意してください。例:合計値を非表示にした場合でも、小計は引き続き表示されます。これは通常、およびクロス集計レポートで機能します。 |
合計の表示位置を移動 | 合計値の表示を有効にした場合、合計値をデフォルト設定である表の最後に表示するか、こちらのオプションを有効にして、表の先頭に表示することができます。 |
ラベルの表示 | カラム(列)のサマリーのテキストラベルを表示します。 |
スタイル | このカラム(列)のサマリーのカスタム書式を定義します。こちらでは、フォントの種類、サイズ、色、スタイル、位置合わせを設定することができます。 |
背景 | カラム(列)のサマリーの背景色を定義します。 |
小計 | 特定のカラム(列)の値ごとに小計行を表示します。 |
小計の表示位置を移動 | 小計を有効にした場合、小計をデフォルト設定である各セクションの最後に表示するか、こちらのオプションを有効にして、各セクションの先頭に表示することができます。 |
小計を非表示にするカラム(列) | 小計に値を表示しないカラム(列)を一覧から選択します。これは通常、およびクロス集計レポートで機能します。 ヒント:小計を非表示にする場合、小計セルの条件付き書式を無効にします。 |