Skip to end of metadata
Go to start of metadata

You are viewing an old version of this page. View the current version.

Compare with Current View Version History

Version 1 Next »

 

こちらのトランスフォーメーションステップは、数字の丸め(端数処理)に使用します。データ変換モジュールには、様々な丸め処理オプションがあり、切り上げ、切り捨て、四捨五入、五捨六入を利用することができます。また、必要な端数処理の桁数を指定するオプションもあります。

 

手順

こちらのトランスフォーメーションステップは、ステップが定義され次第、カラム(列)フィールド上で直接実行することができ、データはデータ変換モジュール内に生成されます。Number Precision(数字の丸め(端数処理))を使用するには、以下の手順に従います。

  1. データプレビューパネル内のフィールド名横にあるメニューアイコンをクリックするか、



  2. 設定パネルの「フィールド」タブ内で、数値フィールドの横にあるメニューオプションをクリックします。



  3. 選択したフィールドのメニューが表示されます。
  4. Number Precision(数字の丸め(端数処理))」オプションをクリックします。



  5. Sub-string(サブ文字列)

    1. テキストフィールドのメニューを展開します。
    2. 「Sub-string(サブ文字列)」オプションをクリックします。



    3. ポップアップが表示されたら、どちら側から文字を取得するかを選択します。選択肢は以下の通りです。
      • Left(左):文字列の左側から(文章の始まり)文字を取得します。
      • Right(右):文字列の右側(文章の終わり)から始まる文字を取得し、文章とは逆方向に文字を取得します。
      • Middle(真ん中):指定した開始点から始まる文字を取得し(開始点の文字も含みます)、文章と同じ方向へ文字を取得します。



    4. 取得する文字数を指定します。
    5. Middle(真ん中)オプションを選択した場合は、取得開始点を指定します(開始点の文字も含まれます)。



    6. Submit(送信・実行)」をクリックします。

  • No labels