概要
タイムシリーズは、一様な間隔で時間を表示するX軸に対して示された一連のデータポイントをグラフ化したものです。カテゴリー化されたグラフとは対照的に、タイムシリーズは、この一様な時間間隔を使用することで、データ内のギャップを効果的に示します。
日付やタイムスタンプをグラフ内のラベルとして使用している場合にこのオプションを有効にすると、以下の追加機能も提供されます。
- 年比較
- 単位
- 単位選択の表示
- 日付スライダー
これらの機能について以下で説明します。
年比較
1年以上を範囲にしたタイムシリーズの線グラフの場合、このオプションを使用して線を12か月のグループに分割して比較しやすくすることができます。このオプションを使用する場合は単位が月に設定されますが、この設定を変更することはできません。
- 「年比較」はグラフの「設定」メニューで有効化します。
- これで、使用可能な年ごとに個別の線で表された線グラフが表示されます。
単位
表に非依存のグラフの時間粒度を選択できます。
- グラフの「設定」メニューで、必要な「単位」(粒度)を選択します。
単位選択の表示
表に非依存のグラフの時間粒度を選択できます。
- グラフの「設定」メニューで、「単位選択の表示」オプションを選択します。
- グラフには、ユーザーが選択できる単位の一覧が表示されます。
日付スライダー
時間で分類されたデータのズームインとズームアウトが行えます。
- グラフの「設定」メニューで、「日付スライダー」オプションを選択します。
- グラフには、ユーザーがデータのサブセットを表示するために操作できるスライダーが表示されます。