はじめに
Yellowfinには、データポイントをGoogleマップに描画し、その後、Googleマップのすべての機能を使用してデータセットにナビゲートしたりズームインしたりできる機能があります。この機能を使用するには、有効なGoogleマップAPI Keyが必要です。このKeyは、www.google.comから入手可能です。
Googleマップを効果的にするために、緯度と経度のデータが必要です。これをGoogleマップAPIに渡し、マップ上にポイントを描画する必要があります。
Google Keyのロード
1. Googleから有効なGoogleライセンスキーを調達します。
2. 「管理」ページに移動し、「 レポートスタイル」リンクをクリックします。
3. 「グラフ」タブで、Keyを表示されたフィールドに貼り付けます。
4. Googleマップポイント制限を設定できます。これは、500未満にする必要があります。Googleマップは、500ポイントを超えるとうまく機能しません。マップに500を超えるポイントがある場合は、結果がクラスタリングされます。
5. 「保存」をクリックして、変更をコミットします。
GIS Googleマップチュートリアル
1. 「作成」リンクをクリックして、「レポート」を選択しレポートの作成を開始します。
2. 「レポートの初期化」ページが表示されます。作成ツールとして「ドラッグ&ドロップで作成」を選択します。
3. ビューとして「Ski Team」を選択します。
4. 「
」ボタンをクリックして次に進みます。5. 「Country」フィールドと「Geo Polygon」フィールドをドラッグします。
6. メトリックをドラッグします。この例では、「Invoice Estimate」が最小、最大、平均として3回使用されています。
7. レポートの表示を「グラフのみ」として設定します。
8. 「 次へ」をクリックして続行します。
9. 出力ページで、グラフアイコンをクリックしてグラフを編集しGIS Googleグラフを設定します。
10. 「グラフ」メニューから「マップ」を選択します。次に、「GIS Googleマップ」タイプを選択します。「保存」をクリックして選択を保存します。
11. 「グラフデータ」セクションがGISマップに関連するフィールドで更新されたことがわかります。
12. 次のように選択します。
GISフィールド:Athlete Geo Polygon
メトリック:Max Invoice Estimate
ラベル:Athlete Country
13. 「更新」をクリックして、マップを生成します。
14. 「グラフの書式」オプションで、「シリーズ選択の表示」を選択します。
15. これで図に示すようなマップが作成されました。これは、参照できるようにGoogleマップの上に重ねられたGISマップと同じです。
16. マップを保存して閉じます。