概要
コンテンツの翻訳を有効にした場合は、システムの使用時に次の点を考慮する必要があります。
ユーザーオプション
ユーザーは、コンテンツを優先言語で表示するために、次のステップを完了する必要があります。
- メインナビゲーションバーで「プロフィール」に移動します。
- 「プロフィール」タブを表示している間に表示される「優先言語」の一覧から言語を選択する必要があります。
注意:ここで「優先言語」を更新すると、翻訳が使用可能な場合はシステムテキストとしてこの言語が使用されます。
注意:選択された言語が中国語、日本語または韓国語の場合は、ユーザーはPDFエクスポートで使用される「優先フォント」を選択する必要があります。 - 「保存」ボタンをクリックして設定を更新します。
注意:「優先言語」が設定されていない場合は、ブラウザーのデフォルト言語が使用されます。この言語の使用可能な翻訳がない場合は、オリジナルのテキストが表示されます。
コンテンツの編集
翻訳可能なコンテンツ、ビュー、レポートおよびダッシュボードが編集された場合、ユーザーは「変更済み」として項目にフラグを付けるように求められます。これによって、「コンテンツの翻訳」ページの「変更済み」の個数が表示されます(「システム全体のコンテンツの翻訳」セクションを参照)。
翻訳用のコンテンツにフラグを付けるには、有効化した後に次のプロンプトで「Yes」と選択するだけです。
コンテンツのコピー
コンテンツの編集時にコピー機能を使用する場合は、次の点を理解しておく必要があります。
- 翻訳されたコンテンツをコピーしても、コピーは翻訳されません。
- コピーはオリジナルのテキストを使用するため、コピーを作成したときにユーザーに表示されていたテキストと異なる場合があります。
コンテンツの共有
Yellowfinでコンテンツを共有する方法は数通りあります。
- ブロードキャスト
- 配信
- エクスポート
- 購読
- Javascript API
これらの各方法では次のガイドラインに従って可能な限り翻訳されたコンテンツが使用されます。
- ユーザーに優先言語がある場合は、翻訳が見つからずにオリジナルのテキストが使用される場合を除き、共有するコンテンツはこの言語で表示されます。
- レポートとダッシュボードの結果をエクスポートする場合は、エクスポートするユーザーの現在の言語セットが表示され、それ以外の場合はオリジナルのテキストが使用されます。
- Javascript APIを介して外部または匿名のユーザーに対してコンテンツを配信または表示する場合は、オリジナルのテキストが使用されます。