Anchor | ||||
---|---|---|---|---|
|
Table of Contents | ||
---|---|---|
|
ロール一覧
このセクションでは、Yellowfinでのロールの作成と管理の方法について説明します。ユーザーに割り当てられるロールによって、システム内でユーザーがアクセスを許可される一連の機能が定義されます。ロールの一覧には、管理パネルからアクセスすることができます。デフォルトとしてあらかじめいくつかのロールが用意されています。これらを下図に示します。
Yellowfinのロールの例
Yellowfinがインストールされると同時に、標準的なロールのセットが提供されます。これらのロールは以下の通りです:
Administrator | Yellowfin Administrationロールは、データベースとユーザー管理機能へのアクセス権を持ちます。これらの機能には、ユーザー、グループ、およびその他のシステム設定パラメーターの管理が含まれます。 |
---|---|
Corp Writer | Yellowfin Corp Writerは、共有レポートを作成および編集するために必要なアクセス権を持ちます。 |
Report Consumer | Yellowfin Report Consumerが閲覧できるのは、共有リポジトリに公開されたレポートのみです。 |
Report Writer | Yellowfin Report Writerは、お気に入りとダッシュボードにアクセスすることができ、個人レポートを作成することができます。 |
ロールの作成
新規ロールを作成するには、以下の手順を実行します:
- 管理コンソールのロール一覧の下部にある「追加」ボタンをクリックします。
- 「ロール詳細」ページが表示されたら、以下の要素を定義する必要があります:
- ロールの目的や使用の概要を示す、意味のある名前と説明を指定します。
必要に応じて、ロールを必須、デフォルト、またはゲストとして有効化します(オプション)。
必須
このロールが作成され、1人以上のユーザーにこのロールが割り当てられた場合、ユーザーが削除されると、システム内にこのロールを持つユーザーが1人以上存在することを確認するため、ロールがチェックされます。「必須」ロールが割り当てられている唯一のユーザーを削除しようとすると、以下のエラーが表示されます:
デフォルトロール
Yellowfin内でユーザーが作成されると、管理者によって、またはLDAPを通じて、それ以外に指定されていない限りこのロールがユーザーに割り当てられます。
ゲストロール
ゲストロールは外部コンテンツにアクセスするために使用されます。
- ようこそページから新しいユーザーに表示するための、既存の共有ストーリーボードを選択します(オプション)。
- 必要に応じて機能を有効化/無効化します。各機能の説明は、右側の情報アイコンにマウスカーソルを重ねると表示されます。
注意:詳細な一覧については、利用可能なセキュリティ機能を参照してください。
必要に応じて、CRUD権限を定義します。一部の機能には、設定にCRUDチェック一覧が含まれます。頭字語CRUDは、実装されるべき主要な機能を意味しており、標準SQLにおいては以下のようにマップされます:
作成
新規レコードを挿入
閲覧
データベースからレコードを選択
更新
データベースのレコードを更新
削除
データベースのレコードを削除
ダッシュボードを例にとれば、Rだけがオンであるロールのユーザーはダッシュボードを閲覧することしかできません。CRUDすべてがオンのロールのユーザーにはダッシュボードタブを作成し、編集し、削除することが可能です。
- ロール設定の最後のオプションでは、レポート一覧を表示する際にユーザーが表示できるようにするカラムを指定します。
- 編集が終わったら有効にするために「保存」をクリックしてください。
注意:Yellowfinはライセンス契約内での使用を確認するために、機能チェックを行います。
ロールの編集/コピー
ロールに割り当てられている権限を編集したり、ロールをコピーしたりして操作するには、管理コンソールでロール名の横にあるドロップダウンリストを使用します。
ロールの削除
ロールを削除するには、管理パネルでロール名の横にあるドロップダウンリストを使用します。別のページが開き、削除を確認するメッセージが表示されます。
注意:削除することを選択したロールがユーザーに付加されている場合、それらのユーザーもシステムから削除されます。
...