Anchor | ||||
---|---|---|---|---|
|
Table of Contents | ||
---|---|---|
|
概要
レポートカテゴリーを作成・編集するには、管理機能にアクセスする必要があります。
レポートカテゴリー一覧
管理パネルから「レポートカテゴリー」をクリックして、すべてのレポートカテゴリーの一覧を表示させることができます。下の図のように、セキュリティが有効に設定されているカテゴリー、
およびドラフト(編集中)レポートのデフォルトフォルダーに指定されているカテゴリーがアイコンで示されます。
カテゴリーの削除
カテゴリーを削除すると、レポートをそのカテゴリーに分類することができなくなります。
- 削除したいカテゴリーの左にあるチェックボックスをオンにします。
- 「削除」をクリックすると、カテゴリーは削除されます。カテゴリーがすでに使用されている場合は、それに含まれるレポートも削除されます。
カテゴリーの作成
- 新たにカテゴリーを作成するには、管理パネルで「新規カテゴリー作成」をクリックするか、カテゴリー一覧の下にある「作成」をクリックしてください。カテゴリーの編集画面が表示されます。
- カテゴリーまたはサブカテゴリーレベルを選択します。サブカテゴリーを作成するには、それを含む上位のカテゴリーが存在する必要があります。
サブカテゴリーが選択されている場合は、それを格納するカテゴリーを選択する必要があります。 - フォルダー名を指定します。これがカテゴリー一覧に表示されます。
- カテゴリーのステータスを選択します。
注意:カテゴリーをドラフト(編集中)モードのままにしておくと、ユーザーはこのカテゴリーのレポートにアクセスしたり、レポートの作成を行うことができません。
ドラフト(編集中)レポートカテゴリー
ドラフト(編集中)レポートカテゴリーは、ユーザーがレポートをドラフト(編集中)モードで保存するのに用いられます。その目的は、ユーザーが編集中のレポートを管理できるようにするためで、レポートが保存されるデフォルトカテゴリーを意味します。ユーザーはこのカテゴリーのフォルダーに、編集中のレポートを置いておくことができます。
並び順
このカテゴリーのカテゴリー一覧内での表示順を指定します(同じ番号のカテゴリーが複数ある場合にはアルファベット順になります)。
共有発行者の設定
レポートカテゴリー編集ページの「レポート発行権と承認」セクションで、このカテゴリーに対する共有レポートの発行権を設定することができます。
- 「アクセス権限を持つユーザー」を選択すると共有レポートを作成できるすべてのユーザーが発行権を持ちます。
- 「エキスパートのみ、またはエキスパートの承認付きで」を選択すると、管理者によって指定されたユーザーのみに発行権が与えられます。ユーザーにこのフォルダーへのアクセス権がない場合、レポートは承認のためにエキスパートに送信されます。
マネジメント情報とバージョン管理
Yellowfinで利用できるオプションの1つに、以前のバージョンのレポートを保持する機能があります。これは、マネジメント情報レポートと呼ばれます。ユーザーがこのオプションを指定すると、レポートの定義だけでなくそのデータも保存されます。これにより、ユーザーは以前のバージョンのレポートを最新のものと比較することができます。
レポートのすべてのバージョンはYellowfinデータベースに保存されます。管理者は保存するレポートの世代数と最大サイズを指定することが可能です。これは、管理者がシステム資源の使用状況をコントロールするためのアプリケーション管理プロセスです。
バージョン管理の設定
カテゴリー編集ページの「レポートバージョン管理」で、バージョン管理の詳細を設定できます。
バージョン履歴 | 「バージョン履歴」では維持するデータを選択します。 |
---|---|
キャッシュの最大サイズ | 過去のバージョンのデータを保存するために必要なキャッシュあるいはデータベースの最大サイズを指定します。 |
表示されるアイテム | マネジメント情報レポートのために履歴ドロップダウンリストに表示されるバージョンの最大数を指定します。 |
保存期間 | アーカイブした履歴が削除されるまでの期間を指定します。 |
カテゴリーセキュリティ
管理者は、レポート作成や閲覧のみを許可するなど、ユーザーのカテゴリーに対するアクセス権を制限することが可能です。設定できるセキュリティオプションは以下の通りです:
- *制限なし:*ユーザーはログオンすることなく、このカテゴリーにアクセス可能です。
- *ログインが必要:*このカテゴリーにアクセスするためにはログオンが必要です。が、ログオンしたすべてのユーザーがこのカテゴリーにアクセス可能です。
- *アクセス権が必要:*許可されたユーザーだけが、このカテゴリーにアクセスすることができます。
カテゴリーに対して「アクセス権が必要」を選択した場合には、アクセスを許可する対象として個人あるいはグループを、そして彼らに与えられるアクセスレベルを選ばなければなりません。アクセスレベルは以下の3種類です:
閲覧 | カテゴリー内のレポートを閲覧することはできますが、作成することはできません。 |
---|---|
編集&更新 | 既存のレポートを閲覧、編集することはできますが、新しいレポートを作成したり、既存のレポートを削除したりすることはできません。このカテゴリーのすべてのレポートを閲覧できます。 |
削除 | カテゴリー内のレポートの閲覧、編集、新規作成および削除が可能です。管理者は、少なくとも1人のユーザーにこのアクセス権を与える必要があります。 |
ヒント | すべてのユーザーにレポートの閲覧を許可したい場合には、すべてのユーザーを含むグループを作成し、そのグループに閲覧レベルのアクセス権を与えます。 |
...