...
Table of Contents | ||
---|---|---|
|
概要
Yellowfinは、どのユーザーがデータベースのデータにアクセスしているかを追跡するために完全な監査機構を持っています。レポートが実行されるたびに、そのレポートの定義とタイムスタンプが記録されます。
利用実態の統計をとり特定のデータソースとビューに対するアクセスを追跡するために管理者権限で、Yellowfinデータベースにレポートを実行させることができます。
ユニークなユーザーアカウントの設定
セキュリティの確保と監査のためには、各々のユーザーがシステムにログオンするためにユニークなアカウントを持つことが必要不可欠です。ユーザーに共有アカウントの使用を許可してしまうと、管理者としてセキュリティを管理し、利用状況を監査することが難しくなるでしょう。
監査記録に保持されるデータ
レポートが実行されるたび、以下のデータが詳細として記録されます。
アイテム | 説明 |
---|---|
閲覧者のユーザーID | どのユーザーがレポートにアクセスしたか |
レポートID | 閲覧されたレポートのID |
SQLステートメント* | 生成されデータベースに送られたSQL |
タイムスタンプ | レポートが実行された日時 |
アクセス時間 | クエリーに要した時間 |
返された行数(件数) | 何行(件)のデータが返されたか |
アクセスされたソースシステム* | どのソースシステムがアクセスされたか |
アクセスされたビュー* | クエリーの一部としてどのビューがアクセスされたか |
*引き出された項目が記録されます
管理ビューにアクセスして利用状況の統計をレポートすることにより、管理者はアプリケーションと共有データへのすべてのユーザーアクセスを追跡し、監査することが可能です。
監査イベントの一覧
Yellowfinでは、レポートインスタンスの追跡以外にも、主なレポート関連のイベントをすべて記録したイベントテーブルを管理しています。イベントテーブルは、ユーザーの操作を監査追跡するために使います。
以下の表は、Yellowfinのイベントテーブルに記録されるすべてのイベントタイプとその説明です。
イベントタイプコード | イベントコード | 説明 | セッションID | Ipソース | ユニットID | 参照ID | データ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
EXPORT | EXPORTCATEGORY | カテゴリーのエクスポート | Yes | IpPerson | 1 | ContentManagementId | Category、SubCategory、LoginAccess、ShortDescription |
EXPORT | EXPORTDASHBOARD | ダッシュボードのエクスポート | Yes | IpPerson | 1 | Tab Id | GroupId (Tab Id)、ShortDescription |
EXPORT | EXPORTREPORT | レポートのエクスポート | Yes | IpPerson | 1 | ReportId | ReportId、ReportName |
EXPORT | EXPORTSOURCE | データソースのエクスポート | Yes | IpPerson | 1 | SourceId | SourceId、SourceName |
EXPORT | EXPORTVIEW | ビューのエクスポート | Yes | IpPerson | 1 | ViewId | ViewId、ViewDescription |
GROUP | CREATEGROUP | グループが作成された | Yes | IpPerson | 1 | GroupId | Group |
GROUP | DELETEGROUP | グループの削除 | Yes | IpPerson | 1 | GroupId | Group |
GROUP | UPDATEGROUP | グループが更新された | Yes | IpPerson | 1 | GroupId | Group |
IMPORT | IMPORTCATEGORY | カテゴリーのインポート | Yes | IpPerson | 1 | ContentManagementId | Category、SubCategory、LoginAccess、ShortDescription |
IMPORT | IMPORTDASHBOARD | ダッシュボードのインポート | Yes |
| 1 | Tab Id | GroupId、ShortDescription |
IMPORT | IMPORTREPORT | レポートのインポート | Yes | IpPerson | 1 | ReportId | ReportId、ReportName |
IMPORT | IMPORTSOURCE | データソースのインポート | Yes | IpPerson | 1 | SourceId | SourceId、SourceName |
IMPORT | IMPORTUSERS | ユーザーのインポート | Yes | IpPerson | 1 | 99 | UserN(IpPerson) |
IMPORT | IMPORTVIEW | ビューのインポート | Yes | IpPerson | 1 | ViewId | ViewId、ViewDescription |
REGiSTRATION | CREATEUSER | ユーザーの作成 | Yes | IpPerson | 1 | New User's IpPerson | IpPerson、PersonName、UserId、RoleCode |
REGISTRATION | DELETEUSER | ユーザーの削除 | Yes | IpPerson | 1 | IpPerson of deleted user | User(ユーザー名)、email(ユーザーのユーザーID)、org |
REGiSTRATION | EDITUSER | ユーザーの編集 | Yes | IpPerson | 1 | User's IpPerson | IpPerson、PersonName、UserId、RoleCode |
REPORT | AUTOREFRESH | レポートの更新スケジュール |
|
| 1 | ReportId | report |
REPORT | DASHACTIVATE | ダッシュボードの有効化 | Yes | IpPerson | 1 | Tab Id | reportgroup |
REPORT | DASHADD | ユーザーのダッシュボードへ既存のタブの追加 | Yes | IpPerson | 1 | Tab Id | reportgroup |
REPORT | DASHADDREPORT | 既存ダッシュボードへのレポート追加 | Yes | IpPerson | 1 | Tab Id | reportgroup、report |
REPORT | DASHBOARD | ダッシュボードタブの実行 | Yes | IpPerson | 1 | Tab Id | requestortype、requestorid、dashboardid、dashboardtype、dashboardstatus、dashboardname |
REPORT | DASHCREATE | 新規ダッシュボード作成 | Yes | IpPerson | 1 | Tab Id | reportgroup |
REPORT | DASHDELETE | ユーザーのダッシュボードからのタブの削除 | Yes | IpPerson | 1 | Tab Id | reportgroup |
REPORT | DASHDELETEREPORT | ダッシュボードからのレポート削除 | Yes | IpPerson | 1 | Tab Id | reportgroup、report |
REPORT | DASHEDIT | ダッシュボードの編集 | Yes | IpPerson | 1 | Tab Id | reportgroup、parentgroup(親グループが存在する場合) |
REPORT | DASHREMOVED | 共有ダッシュボードの完全削除 | Yes | IpPerson | 1 | Tab Id | reportgroup |
REPORT | DASHRUN | ダッシュボードからのレポート実行 | Yes | IpPerson | 1 | ReportInstanceId | requestortype、requestor、timetorun、numrows、report |
REPORT | レポートの電子メール送信 | Yes | IpPerson | 1 | ReportId | message、recipientN、subject | |
REPORT | EXPORT | 外部形式(PDF、XLSなど)でのレポート保存 | Yes | IpPerson | 1 | ReportId | filename、exporttype、filesize |
REPORT | FAVEADD | レポートのお気に入り登録 | Yes | IpPerson | 1 | ReportId | report |
REPORT | FAVEDELETE | お気に入りからレポートの削除 | Yes | IpPerson | 1 | ReportId | report |
REPORT | RPTBROADCAST | ブロードキャストのスケジュール実行 |
|
| BroadcastId | ReportId | report, error |
REPORT | RPTCOPY | レポートのコピー | Yes | IpPerson | 1 | New ReportId | originalreport、newreport |
REPORT | RPTCREATE | レポートの作成 | Yes | IpPerson | 1 | ReportId | report |
REPORT | RPTDELETE | レポートの削除 | Yes | IpPerson | 1 | ReportId | report |
REPORT | RPTEDIT | レポートの編集 | Yes | IpPerson | 1 | ReportId | report |
REPORT | RPTREFRESH | 手動更新レポートの更新 | Yes | IpPerson | 1 | ReportId | report |
REPORT | RPTRUN | レポートの実行 | Yes | IpPerson | 1 | ReportInstanceId | requestortype、requestor、timetorun、numrows、report |
REPORT | RPTSEARCH | レポートの検索 | Yes | IpPerson | 1 | 99 | searchtext |
REPORT | RPTSUBSCRIBE | ユーザーによるレポートの購読 | Yes | IpPerson | BroadcastId | ReportId | report |
REPORT | XMLTOOBIG | バージョン履歴が有効なときに、XMLが最大サイズを超えた | Yes | IpPerson | 1 | Reportid | ContentManagementId、MaxSize、XMLSize |
REPORTADMIN | CATCREATE | レポートカテゴリーの作成 | Yes | IpPerson | 1 | ContentManagementId | Category、SubCategory、LoginAccess、ShortDescription |
REPORTADMIN | CATDELETE | レポートカテゴリーの削除 | Yes | IpPerson | 1 | ContentManagementId | Category、SubCategory、LoginAccess、ShortDescription |
REPORTADMIN | CATEDIT | レポートカテゴリーの編集 | Yes | IpPerson | 1 | ContentManagementId | Category、SubCategory、LoginAccess、ShortDescription |
REPORTADMIN | COMPOSITEVIEWREFRESH | コンポジットビューのスケジュール更新 |
|
| 1 | ViewId | view、error |
REPORTADMIN | DELETESCHEDULE | タスクのスケジュール削除 | Yes | IpPerson | 1 | 99 | ScheduleSubjectCode、ScheduleUnitCode、ScheduleUnitId |
REPORTADMIN | DISTRIBUTEDASH | 別ユーザーへのダッシュボード配信 | Yes | IpPerson | 1 | Tab Id | fullname(タブの送信者)、userId(タブの送信者のユーザーID)、tabId、recipient(ipPerson) |
REPORTADMIN | DISTRIBUTEREPORT | 別ユーザーへのレポート配信 | Yes | IpPerson | 1 | ReportId | fullname(レポートの送信者)、userId(レポートの送信者のユーザーID)、reportId、recipient(ipPerson) |
REPORTADMIN | KILLSESSION | セッションの強制終了 | Yes | IpPerson | 1 | 99 | KilledSessionId、UserName、UserId |
REPORTADMIN | LICENCELOADED | 新規ライセンスファイルのロード | Yes | IpPerson | 1 | DocumentId | DocumentId |
REPORTADMIN | SOURCECREATE | データソース作成 | Yes | IpPerson | 1 | SourceId | name、access、url、username |
REPORTADMIN | SOURCEDELETE | データソース削除 | Yes | IpPerson | 1 | SourceId | name、access、url、username |
REPORTADMIN | SOURCEEDIT | データソース編集 | Yes | IpPerson | 1 | SourceId | name、access、url、username |
REPORTADMIN | SOURCEFILTERREFRESH | ソースフィルターのスケジュール更新 |
|
| 1 | ReportTaskId | source、filter、error |
REPORTADMIN | UPDATECONFIG | システム設定の更新 | Yes | IpPerson | 1 | 99 |
|
REPORTADMIN | VIEWACTIVATE | ビューが有効化された | Yes | IpPerson | 1 | ViewId | name、access、status |
REPORTADMIN | VIEWCREATE | ビューの作成 | Yes | IpPerson | 1 | ViewId | name、access、status |
REPORTADMIN | VIEWDEACTIVATE | ビューの無効化(有効化状態からドラフト(編集中)状態へ変更) | Yes | IpPerson | 1 | ViewId | name、access、status |
REPORTADMIN | VIEWDELETE | ビューの削除 | Yes | IpPerson | 1 | ViewId | name、access、status |
REPORTADMIN | VIEWEDIT | ビューの編集 | Yes | IpPerson | 1 | ViewId | name、access、status |
ROLEADMIN | CREATEROLE | ロールの作成 | Yes | IpPerson | 1 | 99 | Role |
ROLEADMIN | DELETEROLE | ロールの削除 | Yes | IpPerson | 1 | 99 | Role |
ROLEADMIN | UPDATEROLE | ロールの更新 | Yes | IpPerson | 1 | 99 | Role |
SYSTEM | SHUTDOWN | システムのシャットダウン |
|
| 1 | 99 | ShutdownTime |
SYSTEM | STARTUP | システムの起動 |
|
| 1 | 99 | StartupTime |
SYSTEMTASK | ADHOC | いろいろなバックグラウンドシステムタスクに使用(アドホックなタスクの起動) |
|
| 1 | 99 | TaskName、StartTime |
SYSTEMTASK | COMPLETE | いろいろなバックグラウンドシステムタスクに使用(タスクの完了) |
|
| 1 | 99 | TaskName、CompleteTime |
SYSTEMTASK | SCHEDULED | いろいろなバックグラウンドシステムタスクに使用(タスクのスケジュールが起動) |
|
| 1 | 99 | TaskName、StartTime |
USERACCESS | DASHBOARD | ダッシュボードレコードのクリーンアップ | Yes | IpPerson | 1 | 99 | message、dashboardid |
USERACCESS | LOGIN | ユーザーのログイン | Yes | IpPerson | 1 | 99 | email(userid)、browser、AccessType、ClientOrg?、ClientRefId?、webservices? |
USERACCESS | LOGOUT | ユーザーのログアウト | Yes | IpPerson | 1 | 99 | PersonName、PersonId、OrgName、OrgId、Userid |
USERACCESS | PASSWORDINVALID | ユーザーがログイン時に不正なパスワードを入力 |
| IpPerson | 1 | 99 | attempt、userid |
USERACCESS | SESSIONTIMEOUT | ユーザーのセッションタイムアウト | Yes | IpPerson | 1 | 99 | userid、AccessType、Timeout |
USERACCESS | USERLOCKOUT | ユーザーが不正なパスワードを3回入力しロックアウトされた |
| IpPerson | 1 | 99 | attempt、userid |