概要
Yellowfinを理解するためには、まず始めに、Yellowfinにアクセスをする必要があります。ご自身でYellowfinのセットアップをする場合は、こちらを参照して、インストールステップを確認してください。wiki全体を通して例として説明されているコンテンツと、同様のサンプルコンテンツを使用したい場合は、インストールのステップ4で、必ずチュートリアルデータベースをインストールしてください。
管理者ユーザーは、インストールプロセスの中で、デフォルトで作成されます。管理者ユーザーは、管理やレポーティング機能を含む、評価に際して必要な機能すべてにアクセスすることができます。
初回ログイン
Section |
---|
Column |
---|
| 1.ログインするには、WebブラウザーでYellowfinインストール環境のエントリーページに移動します。これは通常以下のアドレスにあります: Code Block |
---|
http://<YourYellowfinServer>:<port> |
要素 | 説明 |
---|
<YourYellowfinServer> | Yellowfinがインストールされているサーバーの名前です。ご使用のマシンにインストールした場合は、ご使用のコンピューター名になります。 | <port> | インストール手順6で、Yellowfinが使用するように指定されたポートです。 |
たとえば、以下のようなURLとなります: Code Block |
---|
http://localhost:8080 |
|
Column |
---|
| Image Removed
|
|
Section |
---|
Column |
---|
| 2.以下の詳細を入力します: 3.「ログイン」ボタンをクリックします。 |
Column |
---|
| Image Removed
|
|
Section |
---|
Column |
---|
| 4.Yellowfinにログインすると、「ようこそ」ページが表示されます。 これがシステムへの初回のログインであるため、パスワードを更新し、ユーザーアカウントの詳細を指定するよう促す「ようこそ」ページが表示されます。 5.パスワードを更新し、必要な詳細を指定します。すべてのオプションの説明については、ここを参照してください。 |
Column |
---|
| Image Removed
|
|
Section |
---|
Column |
---|
| 6.「個人設定を保存」ボタンをクリックして次に進みます。 |
Column |
---|
| Image Removed
|
|
Section |
---|
Column |
---|
| 参照用の「入門のストーリーボード」またはダッシュボードを表示できる2つ目の「ようこそ」ページが表示されます。 7.「ダッシュボードを表示」ボタンをクリックして、Yellowfinのダッシュボードページに進みます。 |
Column |
---|
| Image Removed
|
|
Section |
---|
Column |
---|
| 右の例のようなダッシュボードページが表示されます。 |
Column |
---|
| Image Removed
|
|
追加情報
「ようこそ」ページの詳細については、ようこそページを参照してください。