...
共有イメージ設定権(より詳細な情報は、こちらのページのシステム管理項目を参照)を付与されたユーザーは、イメージファイルを個人用イメージディレクトリに保存するか、共有イメージ領域に保存するかを選択することができます。共有イメージにイメージを保存することで、これは他のユーザーにも表示されるようになり、彼ら独自のダッシュボードやプレゼンテーション、ストーリーに使用することができます。また、共有イメージ設定権を付与されたユーザーは、イメージを個人用イメージディレクトリから共有イメージ領域に移動することができます。共有イメージ領域に保存されたイメージは、個人用イメージに移動することはできません。
...
新規イメージの追加方法
...
ひとつのイメージを別のイメージに置き換える方法
既存のイメージのプロパティを失うことなく、あるイメージを別のイメージに置き換えたい場合があるかもしれません。イメージプロパティには、イメージ名、サイズ、不透明度、位置、背景色、境界線、余白などがあります。既存のイメージのプロパティを維持するためには、「イメージを置き換える」オプションを使用します。
...
新しいイメージでひとつのイメージを一括して置き換える方法
イメージが複数箇所で使用され、これを一括して更新したい場合、イメージ管理から古いイメージを新しいイメージへ置き換えることができます。これにより、ダッシュボード、ストーリー、プレゼンテーション、その他のコンテンツなど、イメージが表示されている場所でこれを瞬時に置き換えることができます。以下の手順では、様々なプレゼンテーションに表示されているこちらのイメージを使用しています。以下の例では、小さな会社ロゴがイメージ上に表示されています。
...
イメージのプロパティ
...
Column | ||
---|---|---|
| ||
...
width | 60% |
---|
...
サイズと位置
...
こちらのトグルを有効にして、アスペクト比を維持します。これにより、イメージのサイズを拡大したり、縮小したりしても、その形状が維持されます。(幅と高さの関係)
こちらが無効の場合、イメージは横、または縦方向に引き伸ばされます。
...
図形ウィジェットの全体的な余白サイズを定義します。このサイズはピクセル単位で定義され、ウィジェットの各サイドで一定になります。任意のサイドに異なる余白サイズを設定する場合は、内側の余白の詳細設定を有効にします。
...
ウィジェットの境界線の太さを指定します。
注意:境界線を表示するには、3つの境界線プロパティすべてに値を定義しなくてはいけません。
...
選択したウィジェットがクリックされたときに、トリガーになるイベントを選択します。イベントの選択肢は、次の通りです。
- なし:ウィジェットをイベントのトリガーにしない場合は、こちらを使用します。
- 次のサブタブ:同じプレゼンテーション内で次のタブへ移動します。
- 前のサブタブ:同じプレゼンテーション内で前のタブへ移動します。
- フィルターのリセット:フィルター選択をクリア、またはデフォルト値が設定されている場合は、フィルターをデフォルト値にリセットします。
- ダッシュボードのリセット:ユーザーが実行したすべてのインタラクションのクリアや、適用されたすべてのフィルターを削除することで、プレゼンテーションを更新します。
- レポートへ移動:指定したレポートへ移動します。移動先のレポートは、レポートUUIDを提供することで、指定できます。
- サブタブへ移動:同じプレゼンテーション内で、順序が指定された任意のサブタブへ移動します。例えば、四番目のサブタブへ移動するには「サブタブ#」項目に4と入力します。サブタブの順序は、1から始まる点に注意してください。
- URLへ移動:指定されたURLを使用して、外部リンク、またはページへ移動します。リンク先を新しいタブやウィンドウ、または現在のウィンドウに開くことができます。(より詳細な情報は、以下URLおよびターゲット設定項目を参照してください。)
...
「URLへ移動」クリックイベントを使用して外部ページへ移動する場合は、ページターゲットを指定します。選択肢は、次の通りです。
- 新規タブ/ウィンドウ:使用しているブラウザ設定に応じて、URLページを新しいタブ、またはウィンドウに開きます。注意:大部分のブラウザのデフォルトはウィンドウですが、コンピューターのショートカットを使用して、新規タブに開くこともできます(Windowsの場合はCtrl、Macの場合はCmd)。
- 現在のウィンドウ:現在のウィンドウにページを開きます。
- 親フレーム:YellowfinがiFrameとして組み込まれている場合、新規ページは親フレーム内で開きます(つまり、そのコンテンツが表示されます)。親フレームとは、Yellowfinフレームが組み込まれいてるフレームです。
- 現在のフレーム:YellowfinがiFrameとして組み込まれている場合、URLページのコンテンツは現在のフレームに開きます。現在のフレームとは、Yellowfinを組み込んでいるフレームです。