Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.
Comment: Migration of unmigrated content due to installation of a new plugin

...

Table of Contents
classcontents

 

概要

こちらのガイドでは、開発者がYellowfinでサポートされているプラグインやウィジェット、高度な関数などを記述するために必要なIDEのセットアップにおける重要なヒントや手順を紹介します。

 

 

IDEの設定

開発環境をセットアップする場合は、以下の手順を参照してください。

EE開発者のためにEclipseをダウンロードし、設定します。注意:YellowfinはEclipseを推奨しますが、お好みのツールを選択してください。

インストールにバンドルされていない場合は、Tomcatプラグインをインストールします。

開発に使用するYellowfinのバージョンをインストールします。注意:生産性向上させるために、最新バージョンの使用を推奨します。

WARファイルを取得するために、Yellowfinを起動します。

 

 

プラグインプロジェクトの作成

Javaプラグインに新規プロジェクトを作成するには、以下の手順に従います。

Eclipseを起動して、新規Javaプロジェクトを作成します。

プロジェクト名を入力し、使用するYellowfinのバージョンと互換性のあるJREを選択します。

「次へ」をクリックし、「デフォルト出力フォルダー」を「<プロジェクト名>/ROOT/WEB-INF/classes」に変更します。

「完了」をクリックします。

インストールしたYellowfinインスタンスからファイルをインポートします。

プロジェクトを右クリックし、「インポート」を選択します。

「ファイル・システム」を選択し、「次へ」をクリックします。

Yellowfinインストールディレクトリ内の「appserver/webapps/ROOT」に移動します。

「ROOT」を選択し、「Open」をクリックします。

ROOT配下すべてを選択し、「拡張」項目で「Create links in workspace(ワークスペース内にリンクを作成)」チェックボックスにチェックを入れます。

「完了」をクリックします。インストールしたYellowfinからのファイルが、こちらのプロジェクトにリンクされます。

 

 

プロジェクトの構成

プロジェクトを構成するには、以下の手順に従います。

プロジェクトを右クリックし、メニューから「ビルド・パス」>「ビルド・パスの構成」を選択します。表示される画面で「ライブラリー」をクリックします。

「JARの追加」ボタンをクリックし、検索バーに「i4」と入力します。検索結果のプラグインプロジェクトから、「i4-core.jar」と「i4-mi.jar」を選択します。

「OK」をクリックして保存し、ビルド・パスの構成ウィンドウで「適用して閉じる」をクリックします。

srcフォルダ配下に、「META-INF」という名前で新規フォルダーが作成されます。そのフォルダ配下に「services」という名前の新規フォルダーを作成します。

開発するプラグインに応じて、servicesディレクトリに、プラグイン

 

 

 

 テキストエディターやJava コマンドラインツールを使用してYellowfin プラグインを開発することは可能ですが、単純なHello Worldプラグインよりも複雑なものを開発する場合にはストレスが溜まるでしょう。こちらのガイドでは、開発者がYellowfinでサポートされているプラグインやウィジェット、高度な関数などを記述するために必要なIDEのセットアップにおける、重要なヒントや手順を紹介します。



プラグインを開発し、デバッグするためのツール

プラグインを開発し、デバッグするためには、いくつかのツールやファイルが必要です。

  • 開発システム上にJava 8 JDK(またはそれ以降)のインストール
  • Yellowfin インストール
  • Yellowfin フォルダーに出力するプロジェクト
  • META-INF/services ファイル

これらを配置し、作成するには、以下の手順を参照してください。


開発システムにJava 8 JDK(またはそれ以降)をインストール

Java 8 JDKはこちらからダウンロードできます。

https://www.oracle.com/jp/java/technologies/javase/javase-jdk8-downloads.html


開発作業向けにYellowfinをインストール

開発するYellowfin プラグインと互換性のあるYellowfinをインストールします。WAR ファイルを<Yellowfin インストールディレクトリ>/appserver/webapps/ROOT/に抽出できるように、このインストールは少なくとも1回開始する必要があります。

最新バージョンのYellowfinを使用することを推奨します。


Yellowfin フォルダーに出力するプロジェクトを作成

<Yellowfin インストールディレクトリ>/appserver/webapps/ROOT/classesにコンパイルしたクラスを出力するプロジェクトを作成しなくてはいけません。

以下の手順に従い、Eclipse内でこれを実行します。


META-INF/services ファイルの作成

META-INF/services ファイルは、Yellowfinの起動時に特定のプラグインをロードするようにYellowfinに指示するために使用できます。

  1. services ディレクトリに、プラグインインターフェースの完全修飾名を持つファイルを作成します。
  2. 分析関数を作成するには、com.hof.mi.interfaces.AnalyticalFunctionファイルの作成を推奨します。
  3. META-INF/services フォルダーにファイルを保存します。

    Image Added

  4. フォルダーにファイルを保存します。

    Image Added

これでIDEのセットアップ準備は完了です。


IDEの設定