Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.

Anchor
top
top

...

Section
Column
width30%

1.以下に示すいずれかひとつの方法で、ビュー作成プロセスを開始します。

 

    • レフトサイドナビゲーション – レフトサイドナビゲーションパネルを開き、「作成」をクリックして、「ビュー」をを選択します。

 

    • 上部右ボタン ‐ 「作成」ボタンをクリックし、「ビュー」を選択します。

 

    • ツールバー – ツールバー内の「作成」リンクをクリックし、「ビュー」を選択します。

 

    • 管理コンソール – 「管理コンソール」に移動し、ビュー項目を開き、「追加」ボタンをクリックします。

 

新しいビューライトボックスが表示されます。

Column
width70%
レフトサイドナビゲーション上部右(レフトサイドナビゲーションとともに配置することも可能)
ツールバー管理コンソール

 

 

Section
Column
width30%

2. 以下のうち、どちらかを実行します。

 

    • データソースを選択する

 

    • 新規データソース作成

 

今回は、データソースの一覧から、「Ski Team を選択します。

Column
width70%

Section
Column
width30%

3.ビューを作成するための、基本的なパラメータが表示されます。今回は、より複雑なビューについて説明するため、「複数テーブル」オプションを選択します。

Column
width70%

Section
Column
width30%

4. 「ビューの編集」をクリックして、メインのビュービルダーにアクセスします。

Column
width70%

Image Modified

Section
Column
width30%

5. ビュービルダーページが開きます。キャンバスの左側には、「データベーステーブル」パネルにテーブルの一覧が表示され、右側には、「表のオプション」が表示されます。

Column
width70%

 Image RemovedImage Added

Section
Column
width30%

6. 右の画像のように、「ビューオプション」メニューで、ビューの「名前」と「説明」を更新します。

今回は、「チュートリアルビュー」とします。

ビュー説明」を入力します:Yellowfin学習用のビューです。

Column
width70%

 Image RemovedImage Added

テーブル間結合設定

テーブル間結合設定」は、ビュービルダーの主要なコンポーネントのひとつです。こちらでは、選択したデータベーステーブル間の、すべてのリレーションを定義することができます。

Section
Column
width30%

1. 画面左側のテーブル一覧から、以下のテーブルをキャンバスにドラッグします。

ATHLETEFACT」、「PERSON」、「CAMP

右の画像のような、3つのテーブルがキャンバス上に表示されます。

Column
width70%

Image RemovedImage Added

Section
Column
width30%

2.「ATHLETEFACT」テーブル上で、「新規結合(Join)作成」ボタンをクリックします。「結合作成」ポップアップが開きます。「ATHLETEFACT」テーブルと、「PERSON」テーブル間の結合定義を作成します。

結合元 : ATHLETEFACT
結合タイプ :  Inner Join
接合先:  PERSON
結合ロジック:  PERSONID =(等しい) PERSONID

3. 「追加」ボタンをクリックして、結合の定義を追加します。右の画像のような、結合ロジックが表示されます。

4. 「保存して閉じる」ボタンをクリックして、結合を保存します。

Column
width70%

Image RemovedImage Added

Section
Column
width30%

結合が、ATHLETEFACTテーブルと、「PERSON」テーブル間を結ぶ直線として表示されます。結合アイコンにマウスオーバーすると、ツールチップ内に結合ロジックが表示されます。

 

5.「ATHLETEFACT」テーブルから、 「CAMP」テーブルへ、別の「Inner Join」を作成します。「CAMP」テーブル内では、CAMPID = (等しい)CAMPIDです。

必要に応じて、キャンバス内でテーブルを移動することで、ダイアグラムをより読み取りやすくすることができます。

保存して閉じる」ボタンをクリックして、結合を保存します。結合が、「ATHLETEFACT」テーブルと、「CAMP」テーブル間を結ぶ直線として表示されます。結合アイコンにマウスオーバーすると、ツールチップ内に結合ロジックが表示されます。

より詳細な情報は、モデルを参照してください。

Column
width70%

...

Section
Column
width30%

1.テーブル名の横にある展開アイコンをクリックして、展開します。


 

2.ATHLETEFACT」テーブル上の「テーブル属性の編集をクリックします。「ビューオプション」パネルに、テーブルの属性が表示されます。

Column
width70%

Image RemovedImage Added

Section
Column
width30%

3.「カラム(列)」項目をクリックして、オプションを開きます。「ATHLETEFACT」テーブルのカラム(列)セットが表示されます。

AGEATCAMP」、「AGEGROUPATCAMP」、「COST」、「DEMOGRAPHIC」、「INVOICEDDATE」、「INVOICEESTIMATE」、「PERSONID」の各カラム(列)を選択します。

Column
width70%

Image RemovedImage Added

Section
Column
width30%

4. これらのカラムを選択したら、再度「テーブル属性の編集をクリックして、ダイアグラムを更新します。

5.選択したカラムは、テーブル内に「太字」で表示されます(画像を参照してください)。

Column
width70%

...

Section
Column
width30%

10. 書式項目で、「参照コード」を選択します。今回の例では、サンプルとして既に設定済みの、既存のタイプを使用します。

より詳細な情報は、参照コードの使用を参照してください。

Column
width70%

 

Section
Column
width30%

11. ドロップダウンメニューから、「Country」を選択します。

12. 「×」ボタンをクリックして閉じ、変更内容を確定します。

Column
width70%

 

Section
Column
width30%

13.「 Athlete Country」カラム(列)が更新されます。

Column
width70%

より詳細な情報は、準備を参照してください。

フィールド書式

書式オプションは、フィールドがレポート上でどのように使用されるかのデフォルトを指定します。ユーザーは、特定のレポートについて書式を変更することができます。

...