Anchor | ||||
---|---|---|---|---|
|
...
「管理者ツアー」のストーリーボードは、管理コンソールで利用可能なコンポーネントの概要について簡単に把握できるように設計されています。
デフォルト設定では、インストール時にチュートリアルコンテンツを読み込んでいる場合、このツアーストーリーボードがサンプルコンテンツとして利用可能になります。チュートリアルコンテンツを読み込んでいないか、カスタマイズされたストーリーボードを同様の目的のために使用する場合は、「管理」>「システム構成」>「システムタブ」>「一般設定」を選択して、管理者ツアーの設定をすることができます。有効化されたストーリーボードであれば、任意のものを選択し、「管理者ツアー」として使用することができます。
...
「ヘルプが必要ですか?」、の項目には、管理者向けにwikiドキュメントと、サポートフォーラムへのリンクが用意されています。
こちらは、アプリケーション名が「Yellowfin」に設定されている場合のみ利用することができます。アプリケーションを変更する場合は、Yellowfin構成データベース上で、以下のスクリプトを実行してください。
...
「NewApplicationNameHere」には、アプリケーション名として設定したい名前を割当ててください。
注意: こちらの変更を適用する前には、Yellowfinを終了しておく必要があります。
ライセンス有効期限の表示
管理者はこちらのパネルで、ライセンスのステータスを素早く確認することができます。有効期限の表示は、残りの日数が45日を切ると、管理者の注意を引くために、赤く表示されるようになります。有効期限自体も、パネル内に表示されます。
利用状況KPI
管理者はこちらで、システムコンテンツが実際にどの程度使用されているのか、監視することができます。
KPI | 説明 |
ユーザー | こちらには、登録された作成者数と、ライセンスが適用された作成者数が表示されます。管理者はこちらを確認することで、ライセンス上限まで、どの程度余裕があるのかを把握することができます。 ライセンスを利用可能なユーザー数が5%を切ると、数字が赤く強調されて表示されます。 |
ユニークログイン | こちらには、過去30日間における、固有のユーザーログイン数が表示されます。管理者はこちらを確認することで、システムトラフィックのトラッキング状況を把握することができます。 |
ダッシュボード | こちらには、過去30日間において、毎日アクセスされた固有のダッシュボードタブ数と、現在有効なタブ数が表示されます。管理者はこちらを確認することで、使用されているタブの割合を把握することができます。 使用されるタブ数が50%を切ると、赤く強調されて表示されます。使用されるタブ数が75%を上回ると、青く強調されて表示されます。 |
レポート | こちらには、過去30日間において、毎日アクセスされた固有のレポート数と、現在有効なレポートの合計数が表示されます。管理者はこちらを確認することで、使用されているレポートの割合を把握することができます。 |
...
こちらには、管理でよく使用される定義や設定が含まれています。より詳細な情報は、以下の項目をクリックして展開してください。
Expand | ||
---|---|---|
| ||
こちらには、現在システム内で利用可能なデータソース接続の一覧が表示されます。管理者はこちらから、接続の追加、編集、削除をすることができます。
| ||
Expand | ||
| ||
こちらには、現在システム内で利用可能なビューが、検索機能付き一覧として表示されます。管理者はこちらから、ビューの追加、編集、コピー、削除をすることができます。
|
Expand | ||
---|---|---|
| ||
こちらには、現在システム内に存在するユーザーが、検索機能付き一覧として表示されます。管理者はこちらから、ユーザーの追加、編集、ロール割当の変更、インポート、削除、そしてユーザーへの電子メール送信をすることができます。
|
Expand | ||
---|---|---|
| ||
こちらには、現在システム内で利用可能なロールの一覧が、割当てられているユーザー数とともに表示されます。管理者はこちらから、ロールの追加、編集、コピー、削除をすることができます。
|
Expand | ||
---|---|---|
| ||
こちらには、現在システム内で定義されているユーザーグループの一覧が、割当てられているユーザー数とともに表示され、数字をクリックすることで、そのメンバーの一覧を確認することができます。管理者はこちらから、グループの追加、編集、削除をすることができます。
|
Expand | ||
---|---|---|
| ||
こちらには、現在システム内で定義されているコンテンツカテゴリーとサブカテゴリ―の一覧が表示されます。管理者はこちらから、コンテンツカテゴリーの追加、編集、削除をすることができます。こちらには、現在システム内で定義されているコンテンツフォルダーとサブフォルダーの一覧が表示されます。管理者はこちらから、コンテンツフォルダーの追加、編集、削除をすることができます。
|
Expand | ||
---|---|---|
| ||
こちらには、現在システム内で定義されているフィールドカテゴリーの一覧が表示されます。管理者はこちらから、フィールドカテゴリーの追加、編集、削除をすることができます。こちらには、現在システム内で定義されているフィールドフォルダーの一覧が表示されます。管理者はこちらから、フィールドフォルダーの追加、編集、削除をすることができます。
| ||
Expand | ||
| ||
こちらには、現在システム内で定義されているビューカテゴリーの一覧が表示されます。管理者はこちらから、ビューカテゴリーの追加、編集、削除をすることができ、ビューカテゴリーに対して、フィールドカテゴリーの割当て、割当ての解除をすることもできます。
|
Expand | ||
---|---|---|
| ||
こちらには、現在システム内で定義されている参照コードの一覧が表示されます。管理者はこちらから、参照コードの編集をすることができます。
|
Expand | ||
---|---|---|
| ||
こちらには、現在システム内で定義されているストーリーボードテーマの一覧が表示されます。管理者はこちらから、テーマの追加、編集、コピー、削除をすることができます。
|
Expand | ||
---|---|---|
| ||
こちらには、現在システム内で定義されているコンテンツタグの一覧が表示されます。管理者はこちらから、タグの追加、編集、削除、そして使用状況の確認をすることができます。
|
Expand | ||
---|---|---|
| ||
こちらには、システム内で利用可能な日付フィルター期間の一覧が表示されます。管理者はこちらから、期間の使用を有効化したり、無効化したりすることができます。
|
Expand | ||
---|---|---|
| ||
こちらには、システム内で利用可能なジオパックの一覧が表示されます。管理者はこちらから、ジオパックのインポート、編集、削除をすることができます。
|
...