Anchor | ||||
---|---|---|---|---|
|
概要
以下の表は、Yellowfinで利用可能なセキュリティ機能とその説明の一覧です。各機能は、サブ項目ごとにグループ化されているので、これらの機能をどうやって、いつ使用すればよいのか、確認することができます。
機能 | 説明 |
一般 | |
レポート作成権(レポートライター) | ユーザーにYellowfinへのログイン、レポートの閲覧、編集、作成、削除を許可します。 |
ユーザープロフィール設定権 | ユーザーに、自身のプロフィール情報更新を許可します。 |
ドラフト(編集中)レポート一覧表示権 | ダッシュボードと閲覧ページに、ドラフト(編集中)コンテンツの一覧を表示します。 |
お気に入り作成権 | ユーザーに、お気に入り一覧へのレポート追加を許可します。 |
レポートエクスポート権(CSV形式) | ユーザーに、CSV形式でのレポートのエクスポートを許可します。 |
レポート、およびダッシュボードエクスポート権(DOC形式) | ユーザーに、DOC形式でのコンテンツのエクスポートを許可します。 |
コンテンツエクスポート権(PDF形式) | ユーザーに、PDF形式でのコンテンツのエクスポートを許可します。 |
レポート、およびダッシュボードエクスポート権(XLS形式) | ユーザーに、XLS形式でのコンテンツのエクスポートを許可します。 |
ブックマーク&スナップショット作成権 | ユーザーに、ブックマークとスナップショットの作成、使用を許可します。 |
印刷の非表示 | レポートとダッシュボードページで、印刷オプションを非表示にします。 |
ダッシュボード |
|
---|---|
個人用ダッシュボード作成権 | ユーザーに、ダッシュボードページへのアクセスと、個人用ダッシュボードの作成を許可します。作成したダッシュボードは、ユーザー自身にのみ表示されます。 |
ダッシュボードレポート最大化の非表示化 | ダッシュボードレポートで、最大化オプションを非表示にします。 |
ダッシュボードレポートメニューの非表示化 | ダッシュボードレポートで、ドロップダウンメニューを非表示にします。 |
ダッシュボードレポートの更新時間設定権 | ユーザーに、ダッシュボードレポートの更新時間設定を許可します。 |
共有ダッシュボード作成権 | ユーザーに、共有ダッシュボードの作成と編集を許可します。 |
既存のタブの追加禁止 | ユーザーが、閲覧ページや既存のタブのオプションから、ダッシュボードへ既存のタブ追加を禁止します。 |
ドラフト(編集中)ダッシュボードの表示 | 他のユーザーにより編集中の、ドラフト(編集中)コンテンツを表示します。 |
閲覧 |
|
閲覧ページの非表示化 | レポート閲覧ページを非表示にします。 |
高度なレポート検索の非表示化 | レポート一覧ページの、高度な検索を非表示にします。 |
カラム(列)オプションの非表示化(閲覧ページ) | レポート一覧ページのカラム(列)オプションを非表示にします。ユーザーは、表示するカラム(列)を変更することができません。 |
レポート詳細の非表示化(閲覧ページ) | レポート一覧ページで、レポート詳細を非表示にします。 |
レポート公開承認権 | ユーザーに、未承認レポートの参照を許可します。 |
ドラフト(編集中)共有レポート閲覧・管理権 | ユーザーに、他のユーザーにより作成された共有レポートの、ドラフト(編集中)バージョン参照を許可します。 |
レポートビルダー |
|
レポートタイプ | ユーザーに、フリーハンドSQL、およびJasperレポートの作成を許可します。 |
共有レポート発行権 | ユーザーに、共有レポートの作成と編集を許可します。 |
バージョン付きレポート | コンテンツカテゴリーのバージョン履歴設定に基づき、ユーザーにレポート結果セットのアーカイブを許可します。 |
サブクエリ―レポート作成権 | ユーザーに、サブクエリ―レポートの作成を許可します。 |
アドホック(臨時)レポート作成権 | ユーザーに、アドホック(臨時)レポートの作成を許可します。 |
アクセスフィルター設定権 | ユーザーに、レポート上のアクセスフィルターの設定や変更を許可します。 |
関連レポート作成権(ドリルダウン、ドリルスルー、マルチ表示) | ユーザーに、マルチ表示、ドリルダウン、ドリルスルー機能の設定を許可します。 |
CSVレポート作成権 | ユーザーに、CSVファイルに基づくレポートの作成を許可します。 |
高度なCSV機能使用権 | ユーザーに、CSVレポート上で、データソースの選択のような高度な機能の使用を許可します。 |
カスタムクエリ―・フィルター作成権 | ユーザーに、フィルター値の取得にカスタムSQLクエリ―を使用するユーザープロンプトやドロップダウンの作成を許可します。 |
デフォルトフィルター(最大値/最小値)設定権 | ユーザーに、キャッシュフィルターのデフォルト値に、最大値と最小値の設定を許可します。 |
キャッシュフィルター禁止 | ユーザーによる、レポートのキャッシュフィルターを禁止します。 |
SSRSレポート作成権 | ユーザーに、SSRSレポートの作成を許可します。 |
フリーハンドSQL計算フィールド作成権 | ユーザーに、レポート内でフリーハンドSQL計算フィールドの作成を許可します。 |
レポートメニュー |
|
ブロードキャストレポート発行権 | ユーザーが、レポートをブロードキャストしたり、そのスケジュールを設定することを許可します。 |
レポート配信権 | ユーザーに、ダッシュボードタブ上で、他のユーザーへのレポート配信を許可します。 |
レポート電子メール発行権 | ユーザーが、レポートのアドホック電子メールのコピーを発行することを許可します。 |
レポートオープンの非表示化 | レポートメニューで、オープンを非表示にします。 |
レポート詳細の非表示化(レポートメニュー) | レポートメニューで、レポート詳細を非表示にします。 |
レポートSQL情報の非表示化 | レポートSQL情報を、非表示にします。 |
マルチキャストレポート発行権 | ユーザーに、外部ユーザーへのレポートのブロードキャストを許可します。 |
マルチキャストアクセスフィルターレポート | ユーザーに、外部ユーザーへ、アクセスフィルターを使用したレポートのブロードキャストを許可します。ブロードキャストを作成したユーザーの資格情報が、外部ユーザーにレポートをブロードキャストする際に使用されます。 |
レポート更新の非表示化 | レポート更新メニューを非表示にします。 |
埋め込みリンクの非表示化 | Javascript APIを使用して、レポートとダッシュボードの埋め込みリンクの使用を禁止します。 |
外部レポートURLの非表示化 | レポートとダッシュボードで、外部URLの使用を禁止します。 |
ストーリーボード |
|
ストーリーボード作成権 | ユーザーに、ストーリーボードの閲覧、作成、編集、削除を許可します。 |
ストーリーボード管理権 | 公開、非公開に関わらず、ユーザーに、ストーリーボードの編集、削除を許可します。 |
共有ストーリーボード作成権 | ユーザーに、共有ストーリーボードの作成を許可します。 |
ストーリーボードグローバルフィルター | ユーザーに、ストーリーボードでグローバルフィルターの設定を許可します。 |
コラボレーション |
|
コメントの非表示化 | レポート、ストーリーボード、ダッシュボードのコメント機能を非表示にします。 |
注釈機能使用権 | ユーザーに、注釈の作成、参照、更新、削除を許可します。 |
タイムライン使用権 | ユーザーに、自身のタイムラインへのアクセスを許可します。 |
つながる | ユーザーに、タイムラインを通して、他のユーザーとつながることを許可します。 |
ディスカッショントピック参加権 | ユーザーに、ディスカッショントピックの閲覧と参加を許可します。 |
コラボレーション管理権 | 公開、非公開に関わらず、ユーザーに、すべてのディスカッションストリーム、コメント、タスクへの管理者アクセスを許可します。 |
アクティビティストリーム利用権 | ユーザーに、アクティビティストリームへのアクセスを許可します。 |
タスク利用権 | ユーザーに、タスクの参照と割り当てを許可します。 |
個人用タスク利用権 | ユーザーに、タスクを作成し、ユーザー自身に割り当てることを許可します。 |
公開タスク利用権 | ユーザーに、タスクを作成し、ユーザー自身と他のユーザーに割り当てることを許可します。 |
システムタスク管理権 | ユーザーに、システムタスク完了の承認や却下を許可します。 |
システム構成 |
|
システム構成管理権 | ユーザーに、Yellowfinサイトパラメーターの変更を許可します。 |
ログインID(認証方法)設定権 | ユーザーに、ログインID(認証方法)の設定を許可します。 |
Yellowfin画面設定権(ヘッダー、フッター、ナビゲーション) | ユーザーに、ページレイアウトの構成を許可します(インテグレーション設定、など)。 |
サポート用電子メールアドレス設定権 | ユーザーに、サポート用電子メールアドレスの設定を許可します。 |
システム管理 |
|
ビュー・レポート設計情報のインポート権 | ユーザーに、XML形式でのコンテンツインポートを許可します。 |
ビュー・レポート設計情報のエクスポート権 | ユーザーに、バックアップや他システムへの移行のために、XML形式でのコンテンツエクスポートを許可します。 |
コンテンツフォルダー管理権 | ユーザーに、レポートカテゴリーの構成を許可します。 |
システム情報 | 管理者に、システム情報の閲覧を許可します。 |
ライセンス管理権 | ユーザーに、ライセンス詳細の閲覧と、新規ライセンスファイルのアップロードを許可します。 |
タグ作成編集権 | ユーザーに、ディスカッションで使用されるタグの作成、編集を許可します。 |
クライアント組織管理権 | ユーザーに、クライアント組織の設定と管理を許可します。 |
日付フィルター期間管理権 | ユーザーに、有効化する日付フィルター期間の選択を許可します。 |
コンテンツの翻訳 | ユーザーに、ダッシュボード、レポート、ビューで、入力データの翻訳を許可します。 |
テーマ管理権 | ユーザーに、ストーリーボードのテーマの管理を許可します。 |
ジオパック管理権 | ユーザーに、ジオパックのインポート、削除を許可します。 |
バックグラウンド実行管理権 | ユーザーに、現在バックグラウンドで実行中のキューを表示し、現在のクエリ―をキャンセルしたり、キュー内のクエリ―を強制的に開始することを許可します。 |
ビューカテゴリー、フィールドカテゴリー管理権 | ユーザーに、管理コンソールで、ビューカテゴリー、フィールドカテゴリーの管理を許可します。 |
参照コード管理権 | ユーザーに、管理コンソールで、参照コードの管理を許可します。 |
プラグイン管理権 | ユーザーに、サードパーティ製コネクター、JDBCドライバー、高度な関数を含む、プラグインの管理を許可します。 |
データソース&ビュー |
|
データソース設定権 | ユーザーに、データソース接続の作成、編集、削除を許可します。 |
OLAPデータソース使用権 | ユーザーに、OLAPデータソースへの接続を許可します。 |
データソース管理権 | セキュリティ制限に関わらず、ユーザーにデータソースの作成、編集、削除を許可します。 |
ソースフィルター作成権 | ユーザーに、データソースフィルターの作成を許可します。 |
データベースビュー作成権 | ユーザーに、ビューの作成、編集、削除を許可します。
|
フリーハンドSQLビュー作成権 | ユーザーに、フリーハンドSQLビューの作成を許可します。 |
ドラフト(編集中)ビューの表示 | ユーザーに、他ユーザーが編集中のビューを表示します。 |
SQL書式設定・ストアドプロシージャ使用権 | ユーザーに、ストアドプロシージャに対するビューの作成を許可します。 |
ビュー複製の強制化 | 既存のビューの編集オプションを削除し、ビュー編集時にはユーザーに、強制的にビューを複製させます。 |
DBMSエラーメッセージの非表示化 | DBMSからのエラーメッセージを、一般的なメッセージに置き換えます。 |
CSVテーブル作成権
| ユーザーに、ビュー内でのCSVテーブル作成を許可します。 |
コンポジットビュー作成権 | ユーザーに、コンポジットビューの作成を許可します。 |
スキーマの確認をスキップ | ユーザーがスキーマを確認する機能を使用していたとしても、その手順を省きます。 |
レポートをデータソースとして利用 | 他のレポート結果に対して、レポートを作成することができます。 |
ユーザー管理 |
|
ユーザー管理権 | ユーザーに、ユーザーアカウントの作成、編集、削除を許可します。
|
グループ管理権 | ユーザーに、ユーザーグループの作成、編集、削除を許可します。 |
ロール管理権 | ユーザーに、セキュリティロールの作成、編集、削除を許可します。 |
プロフィールでのパスワード変更禁止 | ユーザーによる、プロフィールでのパスワード変更を禁止します。 |
プロフィールでの電子メール変更禁止 | ユーザーによる、プロフィールでの電子メールアドレスの変更を禁止します。 |
プロフィールドでのユーザーID変更禁止 | ユーザーによる、プロフィールでのユーザーID変更を禁止します。 |
指名ユーザー | ユーザーに、同時ログオン制限の回避を許可します。 |
ロールの表示を制限 | 新規ユーザーやグループの追加時に、ロールの表示を制限します。 |
Webサービス |
|
Yellowfin Webサービス使用権 | こちらは、YellowfinのWebサービスログイン時に使用されるため、ユーザーアカウントに必要な機能です。 |
モバイルアクセス禁止 | ユーザーに、モバイルアプリケーションからのレポートアクセスを禁止します。 |
その他 | |
ブロードキャストの購読設定権 | ユーザーに、ブロードキャストレポートの購読を許可します。 |