Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.

...

Table of Contents
classcontents

概要

Yellowfinで結果を取り込んでレポートにデータを設定するには、データベース接続が存在する必要があります。この接続レコードは、データベースにアクセスするために使用される場所、ユーザー資格情報、およびログイン方法をYellowfinに通知します。Yellowfinでレポートを作成してその結果を表示するためには、データベースに接続している必要があります。ここでは、データベースに接続するために使用する、データベースのロケーション、ユーザーの資格情報、および認証方法をYellowfinに定義します。

データベースへの接続は、以下に示すステップに従い、管理コンソールで設定をする必要があります。

以下に説明するステップに従って、データベース接続が「管理」で設定されている必要があります。 

...

データソース接続の作成

Section
Column
width30%

1.メインナビゲーションバーの「管理」をクリックして、ドロップダウンメニューから「管理コンソール」オプションを選択します。以下に示す手法の一つを使用することで、データソース接続プロセスを開始します。

  • レフトサイドナビゲーション – レフトサイドナビゲーションパネルを開き、作成をクリックして、データソースを選択します。
  • 右上のボタン – 作成ボタンをクリックし、データソースを選択します。
  • ツールバー – ツールバーの作成リンクをクリックし、データソースを選択します。
  • 管理コンソール – 管理コンソールに移動し、データソース項目を開き、追加ボタンをクリックします。

新規接続ライトボックスが表示されます。

Column
width70%

Image Removed 

Section
Column
width30%

2. 管理コンソール」の中央にある「データソース」セクションを展開します。これで、システムで現在定義されているデータソースの一覧が表示されます。3.一覧の下にある「追加」をクリックして新しい接続を作成するか、既存の接続の名前をクリックして編集します。こちらから、以下のうち1つを実行します。

  • データソースを選択する
  • プラットフォームを選択する
  • 新しいコネクターをアップロードする

今回は、データソースを選択から、データベースを選択します。

Column
width70%

 

Section
Column
width30%

2. データソースに接続するための、基本的なパラメータが表示されます。

Column
width70%

Image Removed Image Added

Section
Column
width30%

ソース接続に必要なすべての接続パラメーターが表示されます。

詳細については、ソース接続のパラメーターを参照してください。

4.必要な接続パラメーターを設定します。4. 必要な接続パラメータを入力します。

より詳細な情報は、ソース接続パラメータを参照してください。

Column
width70%

Image RemovedImage Added

Section
Column
width30%

5. 接続が機能することをテストするために、「ここをクリックして接続をテスト」をクリックします。正常終了のメッセージが表示されます。

6.保存」をクリックして接続の設定を完了します。

Image Removed接続情報の入力が完了したら、以下のオプションから、次の手順を選択します。

  • 高度な接続エディター ‐ 管理コンソール内のデータソースページに移動し、データソースで利用可能な、すべての高度なオプションを編集することができます。
  • テスト接続 – Yellowfinがデータソースに接続できるかどうかを確かめるために、入力した接続パラメータのテストをすることができます。
  • ビュー作成 – 接続を保存し、その接続に基づくビューの作成を開始することができます。
  • 保存して閉じる – 接続を保存して、新しい接続ライトボックスを閉じ、以前いたページに戻ることができます。
  • キャンセル – 接続を保存することなく、新しい接続ライトボックスを閉じ、以前いたページに戻ることができます。

今回は、保存して閉じるオプションをクリックします。

Column
width70%

Image Removed 

これで、最初のデータソース接続が作成されました。接続を参照するためには、管理コンソールに移動し、データソースの一覧を開いてください。

追加情報

Yellowfinにおけるソース接続の作成に関する詳細については、WikiのYellowfinでのデータソース接続作成について、より詳細な情報が必要な際には、データソースセクションを参照してください。と高度な接続エディターのページを参照してください。