Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.

Anchor
top
top

Table of Contents
classcontents

...

ブロードキャストを使用することで、定義されたスケジュールやルールに基づき、複数のユーザーへレポートを送信することができます。購読は、通常のブロードキャストとまったく同じですが、配信先を設定する必要がありません。購読は、その設定をしたユーザーにのみ送信されます。

 

 

配信先

ブロードキャストは配信先が指定されている場合にのみ送信されます。1人以上の配信先を選択できます。

  1. +配信先ユーザー追加」リンクをクリックします。
  2. ここで、Yellowfin内のユーザー、グループ、およびレポートを検索できます。または、外部電子メールアドレスを入力することもできます(外部ユーザーへの配信はマルチキャストライセンスが必要です)。Image Removed

    ユーザー

    Yellowfinに登録されているユーザー個人。

    グループ

    Yellowfinで定義されているグループ。このオプションを使えば多くのユーザーを一度に指定できます。

    電子メールアドレス

    手入力によるメールアドレスの指定。Yellowfinの登録ユーザー以外も指定できます。注意:この機能はライセンスオプションに依存します。

    レポート

    ブロードキャストする電子メールアドレスをリストするためにレポートを作成することができます。電子メールアドレスはYellowfinユーザーのものである必要はありません。このレポートの他のカラムは、フィルターとしてメインレポートにリンクすることができるため、ユニークにフィルタリングされたレポートが各電子メールアドレスに送信されます。
    使用するレポートを選択します。注意: このレポートで電子メールアドレスを含むカラムは、一覧内で「電子メール」と表示されるように書式設定されている必要があります。これを設定するには次のステップを実行します。
    a. 「カラム(列)の書式」メニューでカラム(列)を選択します。
    b. カラム(列)の「表示」メニューを開きます。
    c. 「書式」オプションを「電子メール」に設定します。

  3. 追加すると、配信先がボックス内に表示されます(下図参照)。
    Image Removed

件名

電子メールの件名行で使用するテキストを入力します。

Image Removed

本文

電子メールの本文で使用するテキストを入力します。

Image Removed

ファイルタイプ

一覧からレポートの送信形式(HTML、PDF、CSV、DOC、XLS、RTF、TXT、およびレポートリンク)を選択します。

Image Removed

フィルター

レポートにフィルターを含める場合は、ブロードキャストレポートにこれらのどれを適用するかを選択できます。以下のオプションがあります。

  1. 現在のフィルター値
  2. デフォルトのフィルター値
  3. ブックマークの値(使用可能なブックマークの一覧が表示されます)

Image Removed

ソースフィルター

レポートでソースフィルターが使用されている場合、ブロードキャストレポートもソースフィルターおよび以前に定義されたあらゆるフィルターの対象になります。レポートが定義済みのYellowfinユーザーではなく、外部電子メールアドレスに送信される場合、配信先はブロードキャストを定義したユーザーのソースフィルターを継承します。

注意:ユーザーがソースフィルターレポートをソースフィルターで定義されていない受信者にブロードキャストするには、次のロール権限が有効になっている必要があります。

Image Removed

配信ルール

配信ルールは特別な目的でレポートを配信するために使用されます。たとえば収益が100,000未満のときのみレポートを配信するような場合に、このオプションを使用します。 

  1. 常に送信」ドロップダウンメニューを「配信ルールに従う」に変更します。
  2. ここをクリックしてルールを追加」リンクをクリックします。
  3. ルールを指定する際には以下の2つの基準が選べます。
    1. 複数のロウ(行)がルール(1,000ドル未満の取引があるなど)に一致する場合、または
    2. レポートの合計がルール(売上合計が100,000ドル未満であるなど)に一致する場合
  4. 条件を適用するフィールドを選択して、「追加」をクリックし、条件を適用します。「更新」をクリックして、保存します。ここで、必要に応じて複数の条件を追加できます。
  5. 保存して閉じる」をクリックし、条件を適用します。
  6. これで、ルールが「ブロードキャスト」ウインドウに表示されます。

Image Removed

スケジュール

最終ステップは、ブロードキャストのスケジュールの定義です。

  1. 頻度を選択します。
    ここで選択したオプションに応じて、さらに詳細を入力する必要が生じることがあります。たとえば、「2週間ごと」を選択した場合は、2週間のうち1週目または2週目のどちらに送信するか、さらに送信する曜日を選択するように求められます。
  2. 高度な設定を適用します(必要な場合)。
    場合によっては、タイムゾーンと配信の現地時間を設定する必要が生じることがあります。これを実行するには、「高度」チェックボックスをオンにして、時間を定義します。

Image Removed

保存

「保存」ボタンをクリックして、ブロードキャストの設定を完了します。

Image Removed

これで、メインメニューでブロードキャストを確認できるようになりました。

Image Removed

 

...

Section
Column
width40%

1.レポートを有効化します。ドラフト(下書き中)レポートは、ブロードキャストすることができません。

2.メインのナビゲーションバーで、「ブロードキャスト」ボタンをクリックします。

Column
width60%

Image Added

Section
Column
width40%

3.「新規作成」をクリックして、「ブロードキャスト」を選択します。

Column
width60%

Image Added

Section
Column
width40%

4.「ブロードキャスト」設定画面が開くので、以下の設定を行います。

Column
width60%

Image Added

配信先

ブロードキャストメールは、定義された配信先にのみ送信されます。配信先には、複数のユーザーを選択することができます。

注意:このステップは、購読では使用することができません

Section
Column
width40%

1.「配信先」ボックスをクリックします。

2.こちらから、Yellowfinのユーザー、グループ、レポートを検索することができます。また、外部の電子メールアドレスを入力することもできます(外部ユーザーへの送信には、マルチキャストライセンスが必要です)。

ユーザー

Yellowfinに登録されている個人。

グループ

Yellowfin内で設定されたユーザーのグループ。グループを設定することで、一度に複数のユーザーへレポートを送信することができます。

電子メールアドレス

外部の電子メールアドレスを入力することで、外部関係者へレポートを送信することができます。

注意:こちらの機能を使用するためには、マルチキャストライセンスが必要です。

レポート

ブロードキャストする電子メールアドレスを一覧化するために、レポートを作成することができます。電子メールアドレスは、Yellowfinユーザーのものでなくても構いません。このレポート内の他のカラム(列)は、フィルターとしてメインのレポートとリンクすることができるので、一意にフィルターが適用されたレポートが、各電子メールアドレスへ送信されます。

使用するレポートを選択します。

注意:このレポートの電子メールアドレスを含むカラム(列)は、一覧に表示されるように、「電子メール」として書式設定がされている必要があります。設定方法は、以下の通りです。

a.カラム(列)の書式設定メニューで、対象のカラム(列)を選択します。

b.カラム(列)の表示メニューを開きます。

c.書式オプションで、「電子メール」を選択します。

 

 

Column
width60%

Image Added

 

件名、本文、ファイルのタイプ

送信する電子メールの、以下の項目を定義します。

Section
Column
width40%

1. 件名に表示するテキストを入力します。

2. 電子メールの本文に使用するテキストを入力します。

3. 以下の項目から、レポート送信時の形式を選択します。

    • HTML
    • PDF
    • DOCX
    • XLSX
    • レポートにリンク
Column
width60%

Image Added

 

フィルター

レポートにフィルターが適用されている場合、ブロードキャストレポートに適用するフィルターを選択することができます。

Section
Column
width40%

選択できるオプションは、以下の通りです。

    • 現在のフィルター値
    • デフォルトフィルター値
    • ブックマーク
Column
width60%

Image Added

アクセスフィルター

レポートにアクセスフィルターが適用されている場合、上述で定義された他のフィルターと同様に、アクセスフィルターをブロードキャストレポートに適用することができます。レポートをYellowfinユーザーではなく、外部の電子メールアドレスに送信する場合、配信先はブロードキャストを設定したユーザーのアクセスフィルターを引き継ぎます。

注意:アクセスフィルターで定義されていない配信先へ、アクセスフィルターが適用されたレポートをブロードキャストする場合、以下のロール権限が有効になっている必要があります。

Image Added

配信ルール

配信ルールは、特別な目的でレポートを配信する場合に使用します。例えば、収益が100,000未満の場合にのみレポートを送信したい場合、配信ルールを追加しなくてはいけません。

Section
Column
width40%

1.「連続」オプションから「アラート」へ変更します。

2.「アラート配信ルール追加」をクリックします。

3.以下のいずれかに基づき、ルールを設定します。

a.「ひとつ以上のロウ(行)と一致」(例:$1000未満の取引がある)

b.「結果セット全体に対して集約した値」(例:売上合計が$100000未満である)

4.条件を適用するフィールドを選択し、「+フィールド追加」をクリックして、条件を適用します。必要に応じて、複数の条件を追加することができます。

5.「送信・実行」をクリックします。

6.ブロードキャスト設定画面に、適用したルールが表示されます。

Column
width60%

Image Added

スケジュール

最後のステップは、ブロードキャストのスケジュールを定義します。

Section
Column
width40%

1.「頻度」を選択します。

 こちらで選択したオプションに応じて、詳細の指定が必要な場合があります。例えば、隔週を選択した場合、2週間のうち、1週目と2週目のどちらに送信するのか、また何曜日に送信するのかを指定しなくてはいけません。

2.必要に応じて、「高度な設定」を適用します。

 配信のために、タイムゾーンや現地時間を設定しなくてはいけな場合があります。これは、「高度な設定」リンクから、設定をすることができます。

a.タイムゾーン:配信に使用するタイムゾーンを選択します。

b.スケジュール期間:配信をし続けるのではなく、設定された期間内のみに、スケジュールを制限することができます。

c. エラー通知:ブロードキャストが失敗した際に、エラー通知されるユーザーを定義します。

Column
width60%

Image Added


送信・実行

Section
Column
width40%

1.「送信・実行」ボタンをクリックして、ブロードキャスト設定を完了します。

Column
width60%

Image Added

Section
Column
width40%

2.設定した内容が、ブロードキャスト一覧に表示されます。

Column
width60%

Image Added