Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.

...

Expand
titleFILTEROPTIONS

FILTEROPTIONSリクエストは、特定のレポートのフィルターで使用可能なフィルター値を返します。

これを実行するコードは以下の通りです。

Code Block
ReportServiceRequest rsr = new ReportServiceRequest();
ReportServiceResponse rs = null;

rsr.setLoginId(this.username);
rsr.setPassword(this.password);
// This is the primary organization
rsr.setOrgId(new Integer(1));
rsr.setReportRequest("FILTEROPTIONS");
// This is the Report ID
rsr.setReportId(12345);
// This is the Filter ID
rsr.setObjectName("11111");

rs = ReportService.remoteAdministrationCall(rsr);

返されるReportServiceResponseオブジェクトは、以下の項目で構成されます。

応答要素

データ型

説明

取得コード

Results

Array (ReportRow)

フィルター値を含むReportRowオブジェクトの配列(ReportRowを参照を参照)

getResults()

Expand
titleRESULTSET

RESULTSETリクエストは、特定のレポートの結果データセットを返します。この結果はReportRowオブジェクトの配列に格納され、各ReportRowオブジェクトがレポートデータセットの1つのロウを表します。ReportRowオブジェクトは、データセットの各カラムのデータを表す文字列の配列でも構成されます。

このデータを文字列表現から特定のカラムのデータ型に変換するのは、Webサービスクライアントの役割です。各カラムのデータ型は、SCHEMAリクエスト関数呼び出しにより取得できます。

これを実行するコードは以下の通りです。

Code Block
ReportServiceRequest rsr = new ReportServiceRequest();
ReportServiceResponse rs = null;

rsr.setLoginId(this.username);
rsr.setPassword(this.password);
// This is the primary organization
rsr.setOrgId(new Integer(1));
rsr.setReportRequest("RESULTSET");
// This is the Report ID
rsr.setReportId(12345);

rs = ReportService.remoteAdministrationCall(rsr);

返されるReportServiceResponseオブジェクトは、以下の項目で構成されます。

応答要素

データ型

説明

取得コード

Results

Array (ReportRow)

レポート結果セットの結果が含まれる、ReportRowオブジェクトの配列(ReportRowを参照)

getResults()

...