...
このページでは、管理者は、以下のタブに分類される幅広い設定を行うことができます:
![](https://yellowfinjp.atlassian.net/wiki/download/attachments/2326647/00tabs.png?version=1&modificationDate=1409167013139&cacheVersion=1&api=v2)
- 電子メール
- システム
- 地域
- 認証
- インテグレーション
電子メール
ここでは、デフォルトのアドレスや送信サーバー設定など、電子メールに関連するすべての設定を行うことができます。
...
Expand |
---|
|
オプション | 説明 |
---|
パスワードの長さの制約 | ユーザーパスワードの最小および最大の文字の長さを定義します。 | パスワードの要件 | ユーザーパスワードに関する特殊なパスワードの要件を有効化します。パスワードの要件には以下のようなものがあります。 - 数字を1字以上含める
- 文字を1字以上含める
- 大文字を1字以上含める
- 小文字を1字以上含める
- 特殊文字を1字以上含める
- 直前のパスワードとは異なる
| パスワード試行上限 | アカウントがロックされるまでにユーザーが試行可能なパスワードの最大数を定義します。 | パスワードを忘れた場合のリンクを表示 | ユーザーがパスワードリセットをリクエストすることができるように、ログインページにパスワードを忘れた場合のリンクを表示します。このオプションを使用するには、「電子メール設定」タブで「電子メール通知」が有効化されている必要があります。 | ログインのオートコンプリート | ブラウザーで、ログイン画面でのパスワードをキャッシュすることができるようにします。 このオプションは削除されました。 詳細については、http://www.yellowfinbi.com/YFForum-Login-autocomplete-configuration-option-removed-?thread=178871を参照してください。
| ログイン情報を記憶 | ログインページに「ログイン情報を記憶」オプションを表示します。これにより、ユーザーは、自分の資格情報がYellowfinで一定期間記憶されるように設定することができます。 | ログイン情報を記憶させておく期間 | Yellowfinでユーザーの資格情報を記憶する時間数を定義します。 |
|
...