Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.
Wiki Markup
{anchor:top}
{toc: class=contents}

h2. Overview概要
{styleclass: Class=topLink}[topページトップ|#top]{styleclass}
# Ensure your report is Active (not in Draft Mode)
# Click on the *Broadcast* button in the main navigation menu
レポートが有効化されている(ドラフト(編集中)モードでない)ことを確認します。
# メインナビゲーションメニューの「*ブロードキャスト*」ボタンをクリックします。
!01broadcast.png!
# In the Broadcast menu, click the *Add* button  「ブロードキャスト」メニューで、「*追加*」ボタンをクリックします。
!02addBroadcast.png|thumbnail,border=1!
# Select the *Broadcast* option「*ブロードキャスト*」オプションを選択します。
!03type.png!
# The Broadcast window will open, providing you with the following options:
「ブロードキャスト」ウインドウが開き、次のオプションが提供されます。
!04broadcastOverview.png|thumbnail,border=1!


h2. Recipients配信先
{styleclass: Class=topLink}[topページトップ|#top]{styleclass}
A Broadcast email can only be sent if recipients have been defined. One or more recipients can be selected for a Broadcast.
# Click on the *+ Add Recipients* link
# From here you are able to search through Yellowfin Users, Groups, and Reports, or type in an external email address (external users require a multicast licence)
ブロードキャストは配信先が指定されている場合にのみ送信されます。1人以上の配信先を選択できます。

# 「*\+配信先ユーザー追加*」リンクをクリックします。
# ここで、Yellowfin内のユーザー、グループ、およびレポートを検索できます。または、外部電子メールアドレスを入力することもできます(外部ユーザーはマルチキャストライセンスが必要です)。
!05recipients.png|thumbnail,border=1!

||User|A personユーザー that| is a registered user of Yellowfin.Yellowfinに登録されているユーザー個人。 ||

||Group|A group of users that have been setup within Yellowfin. This option allows you to send a report to multiple users at once.|  グループ | Yellowfinで定義されているグループ。このオプションを使えば多くのユーザーを一度に指定できます。 ||Email
Address||You can電子メールアドレス insert| an external email address so that the report can be sent to external users. {color:#CC0000}*Note手入力によるメールアドレスの指定。Yellowfinの登録ユーザー以外も指定できます。 {color:#cc0000}{*}注意{*}{color}{color:#cc0000}*:*{color} this function depends on your licence options.| 
||Report|A report can be created to list email addresses for broadcasting. The email addresses don't have to belong to Yellowfin users. Other columns in this report can be linked to the main report as filters, resulting in a uniquely filtered report sent to each email address. 
Select the report you wish to use. {color:#CC0000}*Note:*{color} the column that contains the email addresses in this report must be formatted as 'Email' to be displayed in the list. To do this: 
a. Select the column in the Columns format menu.
b. Open the *Display* menu for the column
c. Set the *Format* option to be *Email*| 
# Once added, your recipients will be listed in the box (see below)
この機能はライセンスオプションに依存します。 ||
|| レポート | ブロードキャストする電子メールアドレスをリストするためにレポートを作成することができます。電子メールアドレスはYellowfinユーザーのものである必要はありません。このレポートの他のカラムは、フィルターとしてメインレポートにリンクすることができるため、ユニークにフィルタリングされたレポートが各電子メールアドレスに送信されます。\\
 使用するレポートを選択します。 {color:#cc0000}{*}注意{*}{color}{color:#cc0000}*:*{color} このレポートで電子メールアドレスを含むカラムは、一覧内で「電子メール」と表示されるように書式設定されている必要があります。これを設定するには次のステップを実行します。\\
 a. 「カラム(列)の書式」メニューでカラム(列)を選択します。 \\
 b. カラム(列)の「*表示*」メニューを開きます。\\
 c. 「*書式*」オプションを「*電子メール*」に設定します。 ||
# 追加すると、配信先がボックス内に表示されます(下図参照)。
!06recipientsList.png!


h2. Subject件名
{styleclass: Class=topLink}[topページトップ|#top]{styleclass}
Enter the text you wish to use for the Subject line in your email

電子メールの件名行で使用するテキストを入力します。


!07subject.png!


h2. Body本文
{styleclass: Class=topLink}[topページトップ|#top]{styleclass}
Enter the text you wish to use for the Body of your email電子メールの本文で使用するテキストを入力します。


!08body.png!


h2. Fileファイルタイプ
Type
{styleclass: Class=topLink}[topページトップ|#top]{styleclass}
Select the format you wish the report to be sent as, from the list of; HTML, PDF, CSV, DOC, XLS, RTF, TXT, and List To Report一覧からレポートの送信形式(HTML、PDF、CSV、DOC、XLS、RTF、TXT、およびレポートリンク)を選択します。


!09format.png!


h2. Filtersフィルター
{styleclass: Class=topLink}[topページトップ|#top]{styleclass}
If your report contains filters you will have the option to select which of these are applied to the Broadcast Report. The options include:レポートにフィルターを含める場合は、ブロードキャストレポートにこれらのどれを適用するかを選択できます。以下のオプションがあります。

# Current現在のフィルター値
Filter Values
# Defaultデフォルトのフィルター値
Filter Values
# Saved Filter Setフィルターセットの値(使用可能なセットの一覧が表示されます)
Values
(there will be a list of available sets displayed)

!10filters.png!

h3. Sourceソースフィルター
Filters
If your report uses Source Filters, the Broadcast Report will also be filtered by the Source Filter, as well as whatever filters were defined above. If the report has been sent to an external email address, rather than a defined Yellowfin user, the recipient will inherit the Source Filter from the user who defined the Broadcast.

{color:#CC0000}*Note:*{color} in order for a user to Broadcast a Source Filter report to recipients not defined in the source filter, they will require the following role permission to be enabled.


レポートでソースフィルターが使用されている場合、ブロードキャストレポートもソースフィルターおよび以前に定義されたあらゆるフィルターの対象となります。レポートが定義済みのYellowfinユーザーではなく、外部電子メールアドレスに送信される場合、配信先はブロードキャストを定義したユーザーのソースフィルターを継承します。

{color:#cc0000}{*}注意:*{color} ユーザーがソースフィルターレポートをソースフィルターで定義されていない受信者にブロードキャストするには、次のロール権限が有効になっている必要があります。

!multicastSourceFilter.png!


h2. Delivery Rule配信ルール
{styleclass: Class=topLink}[topページトップ|#top]{styleclass}
A Delivery Rule is used for exception reporting. If you wish to send a report only if it meets certain  criteria (for example: Revenue is less than 100,000) then you will need to add a rule.
# Change the *Always Send* drop down list to *Only if Delivery Rule met*
# Click on the *Click here to add rule* link
# You will now have the choice of building a rule based on:
## If one or more rows match the rule (e.g. is there a transaction less than $1000) OR
## If the totals for the report match the rule (e.g. are the total sales less than $100000)
# Select the field you wish to apply the condition on, click *Add*, and apply your condition. Click *Update* to save it. You can add multiple conditions here if required.
# Click *Save & Close* to apply your condition(s)
# Your rule will now be displayed on the Broadcast window

配信ルールは特別な目的でレポートを配信するために使用されます。たとえば収益が100,000未満のときのみレポートを配信するような場合に、このオプションを使用します。

# 「*常に送信*」ドロップダウンメニューを「*配信ルールに従う*」に変更します。
# 「*ここをクリックしてルールを追加*」リンクをクリックします。
# ルールを指定する際には以下の2つの基準が選べます。
## 複数のロウ(行)がルール(1,000ドル未満の取引があるなど)に一致する場合、または
## レポートの合計がルール(売上合計が100,000ドル未満であるなど)に一致する場合
# 条件を適用するフィールドを選択して、「*追加*」をクリックし、条件を適用します。「*更新*」をクリックして、保存します。ここで、必要に応じて複数の条件を追加できます。
# 「*保存して閉じる*」をクリックし、条件を適用します。
# これで、ルールが「ブロードキャスト」ウインドウに表示されます。

!11rule.png!


h2. Scheduleスケジュール
{styleclass: Class=topLink}[topページトップ|#top]{styleclass}
The last step is to define the schedule for your Broadcast
# Select the frequency.
Depending on the option selected here, you may be required to provide further details. For example, if Fortnightly is selected, you will be prompted to select either the first or second week of the fortnight to send in, as well as the day of the week.
# Apply Advanced Settings (if required)
Sometimes you may find you need to set the Time Zone, and local time for delivery. This can be accomplished by selecting the *Advanced* check box and defining the time.

最終ステップは、ブロードキャストのスケジュールの定義です。

# 頻度を選択します。
ここで選択したオプションに応じて、さらに詳細を入力する必要が生じることがあります。たとえば、「2週間ごと」を選択した場合は、2週間のうち1週目または2週目のどちらに送信するか、さらに送信する曜日を選択するように求められます。
# 高度な設定を適用します(必要な場合)。
場合によっては、タイムゾーンと配信の現地時間を設定する必要が生じることがあります。これを実行するには、「*高度*」チェックボックスをオンにして、時間を定義します。

!12schedule.png!


h2. Save保存
{styleclass: Class=topLink}[topページトップ|#top]{styleclass}
Click on the Save button to complete the Broadcast set up.

「保存」ボタンをクリックして、ブロードキャストの設定を完了します。


!13save.png!

You will now be able to view your broadcast through the main menu.

これで、メインメニューでブロードキャストを確認できるようになりました。


!14reportList.png|thumbnail,border=1!

\\
\\
{horizontalrule}
{styleclass: Class=topLink}[topページトップ|#top]{styleclass}