...
属性 | 説明 |
onelogin.saml2.sp.entityid | SAML BridgeサービスプロバイダーのエンティティIDです。これは、SAML BridgeのメタデータURLになります。URLは、次のような形式になります:<scheme>://<host>:<port>/<context>/metadata.jsp。metadata.jspファイルは、「samlbridge」フォルダーに格納されています。これは、Active Directoryフェデレーションサービスに、SAML Bridgeサービスプロバイダーを登録するために使用します。 例:http://yellowfin:8080/samlbridge/metadata.jsp 注意:このURLは、Active Directoryフェデレーションサービスからアクセス可能でなくてはいけません。 |
onelogin.saml2.sp.assertion_consumer_service.url | このURLは、認証成功を制御します。 Yellowfinはこれを、「samlbridge/acs.jsp」を介して行います。 例:http:// yellowfin:8080/samlbridge/acs.jsp 注意:ユーザーにこのサービスへのアクセスを許可するためには、Active DirectoryフェデレーションサービスにサービスプロバイダーエンティティIDを登録しなくてはいけません。登録方法の詳細については、こちらを確認してください。DirectoryフェデレーションサービスにサービスプロバイダーエンティティIDを登録しなくてはいけません。登録方法の詳細については、こちらを確認してください。 |
onelogin.saml2.sp.single_logout_service.url | このURLは、ログオフを制御します。「samlbridge/sls.jsp」ファイルは、こちらの目的に使用されます。 例:http:// yellowfin:8080/samlbridge/sls.jsp |
onelogin.saml2.sp.x509cert | これは、セキュリティ証明書のテキスト表現です。自署証明書は、以下を使用して生成することができます。 このオプションには、上記コマンドのsp.crtのテキスト表現が必要です。 |
onelogin.saml2.sp.privatekey | 証明書の秘密鍵のテキスト表現です。これは、上記自署証明書プロセスにより作成されたsp.pemファイルのテキスト表現です。 |
onelogin.saml2.sp.nameidformat | これは、OneLogin SAMLに必要です。これは、Active Directoryフェデレーションサービスの名前ID形式と対応していなくてはいけません。以下のいずれかになります。 NAMEID_EMAIL_ADDRESS = 'urn:oasis:names:tc:SAML:1.1:nameid-format:emailAddress'; NAMEID_X509_SUBJECT_NAME = 'urn:oasis:names:tc:SAML:1.1:nameid-format:X509SubjectName'; NAMEID_WINDOWS_DOMAIN_QUALIFIED_NAME = 'urn:oasis:names:tc:SAML:1.1:nameid-format:WindowsDomainQualifiedName'; NAMEID_UNSPECIFIED = 'urn:oasis:names:tc:SAML:1.1:nameid-format:unspecified'; NAMEID_KERBEROS = 'urn:oasis:names:tc:SAML:2.0:nameid-format:kerberos'; NAMEID_ENTITY = 'urn:oasis:names:tc:SAML:2.0:nameid-format:entity'; NAMEID_TRANSIENT = 'urn:oasis:names:tc:SAML:2.0:nameid-format:transient'; NAMEID_PERSISTENT = 'urn:oasis:names:tc:SAML:2.0:nameid-format:persistent'; NAMEID_ENCRYPTED = 'urn:oasis:names:tc:SAML:2.0:nameid-format:encrypted'; 注意:「onelogin.saml.properties」ファイルを変更した場合は、新しい設定を反映するために、Yellowfin SAML Bridgeを再起動しなくてはいけません。 |
...
属性 | Active Directory要件 |
onelogin.saml2.idp.entityid | https://adfs.local/adfs/ls/IdpInitiatedSignon.aspx?loginToRp=Yellowfin 注意:より詳細な情報は、こちらのガイドの「SSOサービス(IdpInitiatedSignOnPage)」項目を参照してください。 |
onelogin.saml2.idp.single_sign_on_service.url | https://adfs.local/adfs/ls/IdpInitiatedSignon.aspx?loginToRp=Yellowfin 注意:記載していますが、要求されない場合もあります。 |
onelogin.saml2.idp.single_logout_service.url | https://adfs.local/adfs/ls?wa=wsignout1.0 |
onelogin.saml2.idp.x509cert | これは、SAMLリクエストをActive Directoryへ送付する前に署名するために必要です。より詳細な情報は、こちらのガイドの「Active Directory公開鍵」項目を参照してください。Directoryへ送付する前に署名するために必要です。より詳細な情報は、こちらのガイドのActive Directory公開鍵項目を参照してください。 注意:鍵のサイズに問題がある可能性があります。トラブルシューティングの「不正な鍵サイズ」の項目を参照してください。 |
...
Section | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|