Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.

...

  1. 管理者に連絡をし、ロールの「注釈機能使用権」を有効化してもらいます。「C(作成)」、「R(読み取り)」、「U(更新)」、「D(削除)」のオプションを使用することができます。
    1. 管理者は、管理者は、「管理」>「ロールから、ロール権限を編集します。」から、ロール権限を編集します。
    2. 注釈機能使用権」が有効化されていることを確認します。
  2. 注釈を表示するレポートは、「有効化」されていなくてはなりません。

    1. レポートがドラフト(編集中)モードの場合は、「表示デザイン」メニューを開きます。
    2. グラフに表示」、または「表に表示」が「有効」になっていることを確認します。
    3. レポートを有効化します。

...

  1. レポートや、タイムシリーズグラフに、注釈内で指定された日付や、日付範囲を含む場合。

  2. レポート作成中に、注釈の表示が有効化された場合。
  3. レポートに使用されているフィルターが、注釈で使用されているフィルター(指定されている場合)と一致した場合

グローバル注釈

クライアント組織機能を使用している場合、デフォルト組織の管理者は。グローバル注釈を有効化することができます。こちらの機能を有効化することで、デフォルト組織(デフォルトレベル)で作成されたすべての注釈は、すべてのクライアント組織に渡され、表示されることになります。クライアント組織機能を使用している場合、デフォルト組織の管理者は、グローバル注釈を有効化することができます。こちらの機能を有効化することで、デフォルト組織(デフォルトレベル)で作成されたすべての注釈は、すべてのクライアント組織に渡され、表示されることになります。

こちらの機能を有効にするためには、管理者は以下の手順を実行します。

  1. 管理」>「システム構成」>「認証に移動します。」に移動します。
  2. クライアント組織項目で、「グローバル注釈」を「On」に設定します。
  3. 設定を保存します。

...