Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.

...

  1. ユーザーやコンテンツに関連するイベントの参照 

  2. イベントで参照されているコンテンツを開く
  3. コメント、更新、オポチュニティ、イシューの投稿

  4. コメントスレッドの参照
  5. コメントスレッドへの返信


タイムラインアクセス

ユーザー自身のタイムラインにアクセスするには、「レフトサイドナビゲーション」を開き、「ユーザー名」をクリックします。様々なオプションが表示されるので、「タイムライン」をクリックして、タイムラインページへ移動します。

Image Added



ユーザープロフィール


タイムラインフィードの左側に、ユーザープロフィールパネルが表示されます。

...

ユーザープロフィール

項目説明
プロフィールイメージユーザーは、こちらにイメージをアップロードして表示することで、他のユーザーとの識別をしやすくすることができます。
フルネームユーザープロフィールで定義された、ユーザーのフルネームが表示されます。
職位役職ユーザーの職位を定義することができます。ユーザーの役職を定義することができます。
ユーザー説明こちらのエリアに、ユーザーの自己紹介を表示することができます。ユーザープロフィールで定義することができますが、こちらの設定はオプションです。
フォローユーザーとコネクションが作成され、タイムライン内でフォローされているユーザー数が表示されます。これは、ユーザー自身がフォローしているユーザー数ではありません。
ストリームユーザーが参加、またはフォローをしているディスカッション数が表示されます。
お気に入りユーザーが、お気に入りに登録したアイテム数が表示されます。

...

タイムラインフィードでイベントを参照している際に、表示されているコンテンツを開くことができます。コンテンツのサムネイルをクリックすることで、タイムラインの外側でコンテンツが開きます。

Image Removed


より詳細な情報は、近日公開予定です。Image Added



タイムラインへの投稿


タイムラインフィードでは、ディスカッショングループに投稿するように、コメントを投稿したり、ユーザータイムラインの更新をしたりすることができます。自身のフィードと、コネクションを作成した他のユーザーのフィードに投稿することができます。コネクションを作成していないユーザーのフィードに投稿をするためには、そのユーザーのプロフィール設定で、ユーザーコネクションが「共有」に設定されていなくてはいけません。より詳細な情報は、近日公開予定です。


  1. ユーザーのタイムラインに投稿するには、レフトサイドナビゲーションの「ユーザー」項目で対象のユーザーを探します。ユーザー名をクリックして、対象ユーザーのタイムラインへ移動します。

    Image Added

  2. または、タイムラインのツールバーにある「コネクション」アイコンからも対象のユーザーを探すことができます。

    Image Added

  3. 対象ユーザーのタイムラインに移動したら、「投稿追加」をクリックして、ディスカッションストリームに投稿するようにコメントを追加したり、タスクをアサインしたりします。

    Image Added



投稿スレッドの参照


より詳細な情報は、近日公開予定です。タイムラインに表示されている投稿スレッドを参照するには、「返信」ボタンをクリックします。スレッドを表示するアクティビティストリームへ移動します。

Image Added




投稿への返信

より詳細な情報は、近日公開予定です。

...


タイムラインフィードで参照した投稿に返信することができます。これは、ユーザーのタイムラインに具体的に投稿されたコメントであったり、コネクションを確立しているユーザーのアクティビティに関連するイベントであったりします。

  1. 投稿の下部にある「返信」ボタンをクリックします。

    Image Added

  2. 画面の右側にアクティビティストリームが表示されます。返信を入力して、送信ボタンをクリックします。

    Image Added

  3. 入力した返信内容がタイムラインに表示されます。

    Image Added