...
Table of Contents | ||
---|---|---|
|
Yellowfinのインストール
必要なソフトウェアとコンポーネントの準備がすべて完了したら、インストールプロセスを開始します。
Note |
---|
インストール開始に必要な前提条件については、こちらを参照してください。 |
ステップ1:インストーラーの実行
...
width | 40% |
---|
Yellowfinインストーラーを、コピーした先から管理者として実行します。
- Mac OSX または Linux環境では、「.jar」ファイルを実行してインストールを開始します。(右図を参照)
- Windows環境では、「.exe」ファイルを実行してインストールを開始します。
Column | ||
---|---|---|
| ||
ステップ2:言語の選択
...
Column | ||
---|---|---|
| ||
インストールを開始する前に、インストールプロセスで使用する言語を選択します。 |
Column | ||
---|---|---|
| ||
ステップ3:ようこそ画面
...
Column | ||
---|---|---|
| ||
「ようこそ」画面には、インストールの前提条件やその他の情報が表示されます。 プラットフォームやデータベース、Javaの情報を確認し、「次へ」ボタンをクリックして続行します。または、「終了」ボタンをクリックすることで、いつでもインストールプロセスを終了することができます。 |
Column | ||
---|---|---|
| ||
ステップ4:利用規約
...
width | 40% |
---|
利用規約画面には、Yellowfinソフトウェアライセンス契約が表示されます。
Info |
---|
エンドユーザー・ソフトウェア・ライセンス契約の全文を確認する場合は、こちらからPDF形式でダウンロードいただけます。 |
ライセンス契約を確認したら、「はい、私はこのライセンス協定の各条件に同意します。」のラジオボタンをクリックして条件に同意し、「次へ」ボタンをクリックして、インストールを続行します。
Column | ||
---|---|---|
| ||
ステップ5:コンポーネントのインストール
...
width | 40% |
---|
こちらの画面では、インストールするオプションコンテンツのパッケージを選択できます。利用できるパッケージは、以下の通りです。
...
概要
Yellowfin アプリケーションインストーラーは、従来のインストールファイルを提供し、Linux、Windows、およびMacOSを介して、オンプレミスまたはクラウド環境で使用することができます。
インストールプロセスを開始する前に、Yellowfinのインストールおよび導入ページで詳細に説明されている前提条件を満たしていることを確認してください。これには、ライセンスファイルオプションや、アプリケーションインストーラーのダウンロード場所に関する情報が含まれています。これらの手順を開始する前に、ご利用の環境のオペレーションシステムに対応するインストーラーをダウンロードしてください。
インストーラーには以下の内容が含まれ、それぞれの手順で詳細情報の入力や確認を求められます。
- インストーラーで使用する言語の選択
- ようこそ画面
- 利用規約の確認
- インストールするコンポーネント (詳細は以下の表を参照)
- ライセンスファイルの格納場所
- 一般オプションの設定 (詳細は以下の表を参照)
- 使用するデータベースの選択
- データベース詳細の設定 (詳細は以下の表を参照)
- インストールパス (詳細は以下の項目を参照)
必要な情報を入力すると、インストーラーが完了までの進行状況を表示します。
追加のコンテンツパッケージの詳細
コンテンツパッケージのインストールはオプションです。Yellowfinを評価およびトレーニング目的でインストールする場合は、すべてのコンテンツパッケージをインストールすることを強く推奨します。利用可能なパッケージは、以下の通りです。
コンテンツパッケージ | 説明 |
コア | これは必ずインストールしなくてはいけないYellowfin |
...
のコアソフトウェアであり、インストール時に必要な最低限のパッケージです。 | |
チュートリアルデータベース | こちらのコンテンツパッケージには、Yellowfinのトレーニングに使用するSki Team |
...
のサンプルデータやビュー、レポートやダッシュボード、ヘルプドキュメントが含まれています。そのため、特に初めてYellowfinを使用する場合に役立ちます。 | |
World Countries パック | このジオパックは、地球上のすべての国の選択された地理データを提供します。国の人口の数値は、2005 |
...
年時点での推定値です。 注意:このパックに含まれるいくつかの国境は議論の余地があります。 | |
US Zip Code パック | このジオパックは、アメリカの州、郡、郵便番号の選択された地理データを提供します。 これには、年齢別人口の国勢調査に基づく人口統計だけでなく、地域所得や労働力、失業率に関する様々な人口統計データが含まれています。 注意:郵便番号を地域に変換するアメリカ国勢調査局の方式により、国勢調査によって収集されたデータと郵便番号との相関が100%ではありません。そのため、データを利用できない郵便番号レベルの土地があります。 |
Yellowfinのコアソフトウェアは必ずインストールしなくてはいけませんが、チュートリアルデータベースやサンプル利用状況レポート、言語翻訳ファイルのインストールは任意です。
ヒント:
- Yellowfinを評価、トレーニング環境にインストールする場合は、すべてのコンテンツパッケージのインストールを推奨します。
- Yellowfinを本番環境にインストールする場合は、監査コンテンツパッケージのインストールを強く推奨します。これにより、Yellowfinシステムの使用やパフォーマンスを容易に監視することができます。
コンポーネントを選択したら、「次へ」ボタンをクリックして続行します。
Column | ||
---|---|---|
| ||
ステップ6:ライセンスファイル
...
width | 40% |
---|
「参照」ボタンをクリックして、Yellowfinから受領したライセンスファイルを選択します。ファイルを選択したら、「次へ」ボタンをクリックして、続行します。
Note |
---|
こちらのステップをスキップし、インストール完了後にYellowfinにログインをしてからライセンスファイルをアップロードすることもできます。ライセンスのアップロード方法については、ライセンス管理ページを参照してください。 |
Column | ||
---|---|---|
| ||
ステップ7:一般オプション
...
width | 40% |
---|
こちらの画面では、Yellowfinのメインの構成オプションを選択できます。
一般的オプションの詳細
...
構成 | 説明 |
...
こちらの構成オプションでは、Yellowfinアプリケーションがウェブブラウザリクエストをリッスンするポート番号を選択します。デフォルトでは、すべてのウェブブラウザがポート80を使用してリクエストを送信します。
マシン上の他のアプリケーションが現在使用していないポート番号を選択します。8080や8081などのポート番号が適しています。Yellowfinをインストールするマシンに他のウェブサーバがインストールされていない場合は、デフォルトのポート8080を設定します。Yellowfinをインストールするマシンに既に他のウェブサーバがインストールされている場合は、ポート番号の競合が発生し、Yellowfinが正しく機能しない可能性があります。
Webサーバーポート(Port) | Yellowfin アプリケーションがウェブブラウザリクエストをリッスンするポート番号を設定します。デフォルトでは、すべてのウェブブラウザが80ポートを使用してリクエストを送信します。 Yellowfinをインストールするマシン上に他のweb サーバが存在しない場合、デフォルトのポート番号である8080を使用することができます。 Yellowfinをインストールするマシン上に既に他のweb サーバが存在する場合は、ポート番号の競合が発生し、Yellowfinが正しく機能しない可能性があります。その場合は、マシン上の他のアプリケーションに使用されていないポート番号を使用しなくてはいけません。8080や8081などのポート番号が適している場合が多いです。 |
Windowsサービス | YellowfinをWindows サービスとしてインストールする場合は、こちらのチェックボックスにチェックを入れます。これにより、Windows サーバが起動される度にYellowfinが自動的に起動するため、手作業で起動する手間を省くことができます。 注意:このオプションは、Windows環境へのインストール時にのみ表示されます。 |
アプリケーションメモリ |
...
Yellowfin |
...
に割り当てるメモリサイズ (MB) を指定します。Yellowfinの構成には、最低でも2GB |
...
のメモリが必要です。インストーラーはデフォルトで、システムの75%のメモリをYellowfin |
...
に割り当てますが、このサイズは変更することができます。 |
設定が完了したら、「次へ」ボタンをクリックして、続行します。
Column | ||
---|---|---|
| ||
ステップ8:データベースの選択
...
Column | ||
---|---|---|
| ||
Yellowfinのリポジトリデータベースをインストールするデータベースを選択します。この選択は、前提条件で説明されているデータベース情報に基づきます。 こちらで選択したデータベースに基づき、この後の手順が変わります。「次へ」ボタンをクリックして、続行します。 |
Column | ||
---|---|---|
| ||
...
Column | ||
---|---|---|
| ||
選択したデータベースのJDBCドライバーがYellowfinインストーラーに同梱されていない場合は、ドライバーをアップロードするステップが追加されます。 「参照」ボタンをクリックして、ドライバーを保存してるディレクトリを指定してください。 |
Column | ||
---|---|---|
| ||
ステップ9:データベースの詳細
...
width | 40% |
---|
こちらのステップでは、Yellowfinデータベースをホストしているデータベースサーバの構成詳細を提供します。これは、Yellowfinのすべてのコンテンツ定義や、システム構成情報、イベント詳細などを保存するデータベースです。このデータベースは、事前に作成することもできますし、Yellowfinインストーラーが作成することも可能です。
Note |
---|
データベースタイプにHSQLDB(組み込み - 本番用ではありません)を選択した場合、このデータベースタイプには構成オプションがないため、こちらの画面は表示されません。 |
例えば、Microsoft SQL Serverを選択した場合、Yellowfin構成データベースを設定するために、次のオプションを設定する必要があります。互換性のある別のデータベースサーバを選択した場合は、画面に表示される内容が若干異なります。
...
Yellowfinデータベースをホストするデータベースサーバのネットワークアドレスを入力します。Yellowfinデータベースが、Yellowfinアプリケーションと同一のコンピューター上にある場合は、「localhost」と入力します。
...
Yellowfinデータベースをホストするデータベースのネットワークポート番号を入力します。
...
Yellowfinデータベースの名前を入力します。
...
データベースの詳細
インストール中に詳細情報の入力を求められるデータベースの詳細は、Yellowfinのすべてのコンテンツ定義、構成情報、およびイベントの詳細 (レポートデータではありません) を格納するデータベースに関するものです。このデータベースはインストール前に事前に作成することも、Yellowfin インストーラーにより自動的に作成することもできます。
データベースサーバ情報 | |
データベースサーバーホスト(Host) | Yellowfin データベースをホストするデータベースサーバのネットワークアドレスを入力します。Yellowfin データベースが、Yellowfin アプリケーションと同一のコンピューター上にある場合は、localhostと入力します。 |
データベースサーバーポート(Port) | Yellowfin データベースをホストするデータベースのネットワークポート番号を入力します。 |
データベース名 | Yellowfin データベースの名前を入力します。存在しない場合は、新しい名前を入力します。 |
新規データベース作成 | 上記データベースがデータベースサーバに存在しない場合は、こちらのオプションを選択することで、Yellowfin インストーラーが、上記で入力したデータベース名を使用して、Yellowfin データベースをホストする新規データベースを作成します。このチェックボックスにチェックを入れることで、DBAユーザー項目が表示され、Yellowfinに新しいデータベースを作成するためのアクセス権が付与されるように既存の詳細を追加できます。 |
認証方法 | |
認証 | これは、Microsoft SQL |
...
Serverに特化した設定です。データベースユーザーの認証方法を選択します。選択肢は、以下の通りです。
| |
ログオンドメイン | Windows 認証を選択した場合は、ログオンドメインを指定します。 |
データベースユーザー | |
ユーザー名 |
...
Yellowfin データベースにアクセスするデータベースサーバユーザーアカウントの名前を入力します。このデータベースユーザーには、Yellowfin データベースに対して完全なる読み取り、書き取り権限が付与されている必要があります。 |
パスワード |
...
Yellowfin データベースにアクセスするデータベースサーバユーザーアカウントのパスワードを入力します。 |
確認パスワード |
...
Yellowfin データベースにアクセスするデータベースサーバユーザーアカウントのパスワードを再入力します (これは、新規ユーザーを作成する場合にのみ要求されます)。 |
新規ユーザー作成 |
...
上記データベースユーザーが存在しない場合、こちらのオプションを選択することで、Yellowfin インストーラーが、Yellowfin データベースにアクセスする新規データベースユーザーを作成します。こちらのチェックボックスにチェックを入れることで、DBAユーザー項目が表示され、Yellowfinに新しいユーザーを作成するためのアクセス権が付与されるように既存の詳細を追加できます。 | |
DBAユーザー | |
こちらの項目は、新規データベース/新規ユーザー作成オプションを選択した場合に表示されます。 | |
ユーザー名 |
...
Yellowfin データベースをホストするデータベースサーバに管理者レベルのアクセス権限を持つデータベースサーバユーザーアカウントの名前を入力します。 |
パスワード |
...
Yellowfinデータベースをホストするデータベースサーバに管理者レベルのアクセス権限を持つデータベースサーバユーザーアカウントのパスワードを入力します。
Column | ||
---|---|---|
| ||
...
Column | ||
---|---|---|
| ||
詳細情報を入力したら、「次へ」ボタンをクリックします。次のステップに進む前に、データベース接続をテストすることができます。接続テストをする場合は「Yes」を選択します。接続テストをしない場合は「No」を選択して、次のステップへ進みます。 |
Column | ||
---|---|---|
| ||
ステップ10:インストールパス
...
width | 40% |
---|
Yellowfinをインストールするディレクトリを指定します。デフォルトは、YellowfinをインストールするマシンのOSに応じて異なります。
例:C:\Users\Administrator\Yellowfin 8.0
新しいパスを直接入力したり、「参照」ボタンを使用して対象のパスを選択することで、デフォルトのインストールディレクトリを変更できます。
インストールパスを指定したら、「次へ」ボタンをクリックして続行します。
注意:
- インストールパスが存在しない場合は、必要なインストールパスを入力することで、インストーラーが新しくディレクトリを作成します。
- C:\Program Files内のディレクトリへのインストールを選択した場合、Yellowfinアプリケーションを常に管理者として実行しなくてはいけません。
- 64bitのWindows環境にインストールを行う場合は、Program Files ディレクトリ外にパスを選択する必要があります。
- スペースや句読点を使用しないインストールパスを選択すると、今後の高度な設定が容易になります。
新しくパスを用意する場合は、「OK」をクリックして新規作成します。
Column | ||
---|---|---|
| ||
ステップ11:インストールの進捗
...
Column | ||
---|---|---|
| ||
こちらの画面から、ソフトウェアインストールの進捗状況を確認できます。コンピューターハードウェアの性能や、選択したコンテンツパッケージに応じて、完了までの所要時間は異なります。 インストールが完了すると、インストーラーにインストール完了画面が表示されます。 |
Column | ||
---|---|---|
| ||
ステップ12:インストールの完了
...
width | 40% |
---|
Yellowfinアプリケーションサーバのインストールが正常に完了すると、こちらの画面が表示されます。こちらの画面が表示されない場合は、Yellowfinの担当者か、Yellowfinサポートデスクにお問合せください。
画面に表示される情報を控えましょう。これには、Yellowfinを起動する方法や、ウェブブラウザからYellowfinへログインする際に必要となる情報が表示されます。
「完了」ボタンをクリックして、インストール手順を終了します。
Note |
---|
データベース選択ステップで指定したディレクトリ配下に、「アンインストール機能」が作成されます。 |
次に、Yellowfinへログインするために、Yellowfinを起動します。より詳細な情報は、インストール後の項目を参照してください。
Column | ||
---|---|---|
| ||
Yellowfin データベースをホストするデータベースサーバに管理者レベルのアクセス権限を持つデータベースサーバユーザーアカウントのパスワードを入力します。 |
インストールパス
Yellowfin アプリケーションインストーラーは、インストールパスを提案します。これは大部分のインストールに適しているはずですが、デフォルトを使用する前に以下の点を考慮してください。
- インストールパスが存在しない場合は、必要なインストールパスを入力することで、インストーラーが新しくディレクトリを作成します。
- Windows環境で、C:\Program Files内のディレクトリへのインストールを選択した場合、Yellowfin アプリケーションを常に管理者として実行しなくてはいけません。
- 64bitのWindows環境にインストールを行う場合は、Program Files ディレクトリ外にパスを選択する必要があります。
- スペースや句読点を使用しないインストールパスを選択することで、今後の高度な設定が容易になります。
...
Yellowfinのインストール
以下の手順では、インストールのすべてのプロセスを網羅しています。
- アプリケーションインストーラーファイル (MacOSまたはLinuxの場合は.jarファイル、Windowsの場合は.exeファイルです。より詳細な情報はYellowfinのインストールおよび導入を参照してください) を開きます。
インストールプロセスで使用する言語を選択する画面が表示されます。 - ドロップダウンから使用する言語を選択し、Next ボタンをクリックすると、インストール前に必要な環境ツールの一覧が表示されます。
左側に表示されるアイコンは、現在インストールプロセスのどこにいるのかを示しています。 - 一覧に示された必要なサポートソフトウェアがインストールされていることを確認し、次へボタンをクリックして利用規約の確認に進みます。
エンドユーザー・ソフトウェア・ライセンス契約の全文を確認する場合は、こちらからPDF形式でダウンロードいただけます。 - 契約内容を確認したら、はい、私はこのライセンス協定の各条件に同意します。のラジオボタンをクリックして条件に同意し、次へボタンをクリックします。
コアアプリケーション以外に、様々なコンテンツパッケージをインストールすることができます。 - インストールするコンテンツパッケージのチェックボックスにチェックを入れて、次へボタンをクリックします。
ライセンスファイルの格納場所を選択します。
Yellowfin ライセンスを受領していない場合は、Yellowfin 担当者にお問い合わせください。 - Yellowfin ライセンスの受領を待っている場合は、こちらの項目をスキップし、インストール完了後にYellowfinにログインをしてからライセンスファイルをアップロードすることもできます (詳細は、ライセンス管理ページを参照)。既にお手元にライセンスファイルをお持ちの場合は、参照ボタンをクリックし、ライセンスファイルの格納場所を選択します。
- 次へボタンをクリックし、一般オプションの設定へ進みます。
YellowfinをWindows環境にインストールする場合は、Windows サービスオプションが表示されます。
YellowfinをMac OSまたはLinuxにインストールする場合は、Windows サービスオプションは表示されません。 - デフォルトをそのまま使用するか、上記の表からより詳細な情報を参照し、次へボタンをクリックします。
Yellowfin データベース詳細の設定が表示されます。 - ドロップダウンリストから使用するデータベースのタイプを選択します。こちらで選択した内容に応じて、次に表示される手順は異なります (Yellowfinに同梱されているドライバーもありますが、同梱されていないものもあります。より詳細な情報は、Yellowfinのインストールおよび導入ページを参照してください)。
Yellowfinにドライバーが同梱されていないデータベースを選択した場合、ドライバーファイルの格納場所を選択します。 - 参照ボタンを使用して、ドライバーファイルの格納場所を選択します。
- 次へボタンをクリックして、データベース詳細の設定を続けます。
HSQLDB (Java組込DB - 製品評価用) を選択した場合、こちらの画面は表示されません。また、異なるデータベースを選択した場合、表示される内容に若干の違いがあるかもしれません。こちらは、PostgreSQLを選択した場合の画面を表示しています。 - 上記の表を参考にして、各項目に必要な情報を入力します (以下に例を示します)。
- 次へボタンをクリックします。
次の手順に進む前に、接続テストを行うかどうかを聞かれます。 - 接続テストをする場合はYesを選択し、接続テストをしない場合はNoを選択します (Yellowfinでは、テストの実行を推奨しています)。
接続テストに成功すると、インストーラーは確認メッセージを表示します。 - 確認メッセージが表示されたら、OK ボタンをクリックして続行します。
Yellowfinをインストールするディレクトリを指定します。 - デフォルトで表示されるディレクトリを使用しない場合は (詳細は、インストールパス項目を参照)、参照ボタンをクリックして、異なるディレクトリを選択します。
- 次へボタンをクリックすると、Yellowfin インストールディレクトリを確認する画面が表示されます。
- OKボタンをクリックします。
Yellowfin インストーラーは、インストールプロセスを開始します (インストール完了までの時間は、ご利用の環境やインストールするコンテンツパッケージに応じて異なります)。
インストールが正常に完了すると、インストール完了画面が表示されます。これには、様々な有益情報が含まれています。 - こちらの画面が表示されない場合は、Yellowfin サポートデスクにお問い合わせください。または、以下のトラブルシューティング項目を参照してください。
画面に表示される情報を控えましょう。これには、Yellowfin アプリケーションを起動する方法や、ウェブブラウザからYellowfinへログインする際に必要となる情報が表示されます。
完了ボタンをクリックして、インストール手順を終了します。
Note |
---|
指定したインストールパスのディレクトリ配下に、アンインストール機能が作成されています。 |
...
次のステップ
ご利用の環境にYellowfinが正常にインストールされたので、導入作業を開始します。Yellowfinを初めて導入する際の詳細な手順や、必要最小限の設定については、Yellowfinの導入ページを参照してください。
...
トラブルシューティング
Yellowfinアプリケーションサーバのインストールに関する問題の多くは、データベース接続か、管理上の課題に関連しています。
...
- (該当する場合は)スクリーンショット
- YellowfinInstallLog-<日付>.log(Yellowfinディレクトリ内にあります)
- Yellowfin\appserver\LOGSディレクトリ内のログファイルすべて(ファイルがある場合)
...
項目ナビゲーション
現在のトピック -
...
インストールステップ
本ページはYellowfinのインストールおよび導入項目の一部であり、以下のトピックを含みます。
...